目からうろこ、心からかさぶた!!
アイターンおばさんの、普段の宮古島生活ですが・・・
これが結構おもしろい。疲れた日にはちょっと寄ってくださいな。
2005/8/7
脱走犯、「ひなた」はお疲れなわけで・・・
爆睡! こやつは、脱走がいけない事だとちゃんと認識しているので、
お尻をこっち向けて顔もこっち向けて(こまわり君ポーズ)、
耳を倒したアザラシみたいな顔で、ご機嫌伺いをする。
顔は (´∀`;) こんな〜。

0
2005/7/15
台風がこっちに向かってきている。
直撃されると、またまた停電となるに決ってるから、小魚たち
を海に返してもらった。

2年前の9月の台風の時、我家は電気の引込み線を切られて、
10日間停電した。 小魚たちが死なないように、手動でかか
りっきりで空気を送り続けて何とか持たせた。
あれは、きつかった。 来週は、友達がやってくるというのに・・・。 台風が行った後だと、少し海の透明度が落ちる。 でも、当た
らなければよしとするか。チョット雨も必要だしね。

0
2005/7/14
なんてかわいい、すばると海ちゃん!
ジジイはせっせと漁の道具を手作りしております。
手作りしてるうちはいいのだが・・・
なんかちょこちょこ、ネットで買ってるもよう・・。
あのね、我が家、そんなゆとりないからね。
引き締めていかないと、秋が越せない、キリギリス!

0
2005/6/23
きょうも、半端じゃない風が吹く!!
洗濯物が倒れるのを、
しくしく悲しく思ってたら、
つれあいが、洗濯物干しの台を土に埋めてくれた!
倒れないのよ〜(^-^) 愛だよ。愛!(∂。∂* ) きゃぴ♪ とにこにこしてたら、
「コレで文句ね〜な!
他はないな!! あ、こら、わざわざ探さなくてもいいぞ。」 自分の知り合いのご来島がしばらく続くので、昼も夜も遊びに
出ちゃうから・・あ、いえ、昼も夜も接待だから、キーキーと
文句言われないように予防線を張っとこうと考えたらしい。

ま、いいけどね!
☆〜*〜☆〜*〜☆〜*〜☆〜*〜☆〜*〜☆〜*〜☆〜*〜☆
その後、慰霊の日のお菓子を持って友達が遊びに来て、久々に
ケロケロと駄弁った後、ayumiさんとの待ち合わせに行ったわ
けだが・・・
帰ってきたらこの有様だ!!

なんで菓子箱開けてまで、饅頭食べ散らかすんだ?
ちゃんと、3食、食べさせてるだろに!
うう・・「普通にカワイイ」ペットがいない家だなあ (T◇T) 
あ〜〜ん? なにか言った?

0
2005/6/3
今日はいろんな事があったのよ。
台風の影響か、梅雨前線が刺激されて、けっこうひどい雨降り
です。昨日から雷なんかも鳴ってたりする。
毎日車に乗せて海まで散歩に行くものだから、犬たちは時間が
来ると、やんやの催促。
つれあいは、雨が小降りになったスキに犬の散歩に出たが、
10分もしないうちに、バケツをぶっちゃけたような降りに
なった。
帰ってきたつれあいは、ぬれぞうきんみたいになってて、案の
定、怒ってる!
ばかやろがぁ〜。
大雨になったから犬達を呼んだら、一匹足りないでやんの!
5メートル先が見えない状態で車の中から探したら、
海の中でアップアップしている白い奴が・・・
ひなた、また落ちたの?
あいつ以外誰が落ちるんだよ!!ドシャ降りの中、拾いに
走って、転んで右手を擦り剥いちまったい!
もうこれで4回目の落下なのです。
本人決して、面白がって落ちてるわけじゃなくて・・
おバカなのよ。
どんなけおバカかは、
こちらと
こちらをどうぞ。
次は拾ってもらえないぞ〜〜!
チョットは学習しなさい!

0
2005/5/31
小魚水槽、追放者。 
シマスズメダイ
なんせ気が荒い

イソギンチャク
しょったヤドカリ
でか過ぎ!

0
2005/5/20
こざかな水槽、つれあいのご執心
サザナミヤッコの幼魚
涼しげなお魚です。

0