目からうろこ、心からかさぶた!!
アイターンおばさんの、普段の宮古島生活ですが・・・
これが結構おもしろい。疲れた日にはちょっと寄ってくださいな。
2005/10/21
昨日から、革工芸が始まった。
初日は何かと忙しいので、娘に手伝ってもらって何とかこなした。
サンバイザーとベルトとサイフと髪留めとコースターを同時進行
で教えるので、ちょとばかし、聖徳太子な気分なんだ。いかんせ
ん、しょせん凡人なので、終わった後はヨレヨレもいいとこだ。
今日は片付けと次回の準備をして、夜はトールへ行って来た。
毎度の事ながら、自転車操業というか、自分で企画して売り込ん
で(?)多少のリスクは自分で背負い・・次から次へと忙しい。
はっきり言ってあんまり儲かるわけでもないから、時々、自分で
コツコツ作るだけにして、もっと庭仕事したりしようかな?とも
思う。まあ、だいたい、疲れてる時なんだけどね。
それはそれで、30年後でも出来る。
生徒がいなきゃ、先生はできない。
先生やらせてもらえるうちは、精一杯、現場を楽しみましょう〜!
今回ね、前に別の講座で参加してくださった方と、子供講座の時の
お母さんが申し込んでくれてるの。
(*^_^*) うれしいなぁ〜♡


0
トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ