目からうろこ、心からかさぶた!!
アイターンおばさんの、普段の宮古島生活ですが・・・
これが結構おもしろい。疲れた日にはちょっと寄ってくださいな。
2005/9/18
昨日から始まった、
「おじぃおばぁのありがとうTシャツ作り」 
本日の生徒さんの作品!
おかげさまで盛況です。
工房が狭いので、6人入ればいっぱい。空きが無くて、せっかく
の申し込みをお断りしなくちゃいけなかったりしました。
なのになのに・・・すっぽかされてしまいました〜。 待てど暮らせど、お見えじゃない。もしかして、迷ってる?
と思い、電話してみるも、かからない。
それ以外にも、当日になってのドタキャン、日時変更が相次ぎ、
もう、わけがわからない! \(´。`;)ノひぇ〜
他の講座なんかでも、申し込んどいてこない・・・と言うのは、
ビックリするぐらい多いです。
引っ越してきてすぐの時は面食らいましたが、今は、10回講座で
も「10人ぐらいが教えやすいなあ」と思ったら20人募集します。
当日蓋を開けたら、15人しか来ません。
で、半ばあたりで10人になります。
県民性なのかな〜?
おおらかで、「いいよ、いいよ〜♪」と、ひとに許容度が高い分
だけ、自分も大目に見ちゃうのかな〜?
みんながみんなじゃないけどね。
そんなこんなで
仕入れた教材が余って大損害
かというと・・・
捨てる神あれば、拾う神あり
土壇場の申し込み と言うのもありまして、なんとか、
つつがなく終えられそうです。ε- (´、`*) 今度から、キャンセル待ち取っとこう!

0
2005/9/18
やっと、体調が自分で安心できる状態になってきた先月の末あたりから足の指が痒くて、腫れて、夜中に掻き毟って
足の甲から、血が出てたりした。
膠原病系の腫れが怖かったけど、どうもそうではないと言う事で
経過観察。
指は薄くなった皮がパンパンにはって、ボイルしたてのウインナ
ーソーセージみたいになった。
歩くと、ピッと裂けて、めちゃ痛い。
その後、腕や顔にプツプツがでて痒くなるが、赤くなるわけでも
なく、人から見ると特に変わった感じには見えないらしい。
つれあいのばあちゃんが、壊疽で足を切った時も、さすってあげ
てた足がこんなだった。 赤くてつやつやした薄い皮。
結局、足の傷からバイキンが入って、血液にのって全身にまわり、
蕁麻疹が出てるらしい。
先生は承知した上の、「塗り薬だけ」の処方なんだろうけど、な
んだか、「血液に乗って全身に・・」って言われたとたん、あっ
ちもこっちも痒い気がするのは、どうしたもんか。ε- (´、`*)
一発で治る飲み薬とか・・無いのかねえ。
まあ、腫れも引いてきて、足の指も『グーパー』ができるように
なってきたから、もうじき治るでしょう♪
今回は、体調の悪さに、メンタル面が持っていかれな
かったのが、収穫である!
えらいぞ、自分!!

0
1 | 《前のページ | 次のページ》