目からうろこ、心からかさぶた!!
アイターンおばさんの、普段の宮古島生活ですが・・・
これが結構おもしろい。疲れた日にはちょっと寄ってくださいな。
2005/9/1
とんぼがいっぱい。とんぼがいっぱい。 トンボが群れると、台風が来るそうだ。
(-"-;) わかってるわい!!次はでかいね。masuraちゃん、来られるかしらね。
それてくれると良いんだけど。
せっかく来られても、島中ノックアウトされてるじゃあ、困って
しまうものね。
今日はまだ風が強かったから、洗濯物が外に干せなかった。
周りが全部畑だから、ふだん風通しはいいんだけど、台風通過後
はしばらく洗濯物を飛ばされてしまう。そうこうしてるうちに、
次が来るみたいだし。ま、へこたれませんぜ!!
三角トイレで気張るプレーリードッグ と、
ケージの上でスリスリしながら転げ落ちるネコお家の中は平和です♪

0
2005/9/1
づみさんご一家、足留めされずに、上手に飛行機を乗りつぐ事が
できた。本当に、強運の持ち主だ!
今回、づみさんにお会いして思ったのだが、やはりすごく時間の
使い方が上手い。
私は体力的に、ずっと案内して回ったり出来ないんだけど、自分
たちで午前中にいい組み合わせでいろいろ回ってらしゃる。
それでいて、ちっともあわただしい感じがしない。
たくさんの事をこなす人の中には、今何かをやっていても、常に
次のことを考えているのが分かって、一緒に居て落ち着かない人
がいる。でもづみさんには、そういうのがなかった。
おおらかで穏やか、でもドンと腰の据わった、すごく安心感のあ
る女性だった。
おかげさまで私自身も、マイペースで準備が出来て、身体の調子
も良くて、楽しいことばかりだった。(灼熱の八甲田山以外ね)
今回はね、いつも後回しにしちゃう洗濯や掃除も普通に出来た♪
なんでこんなに楽なんだろう・・・と考えたら、
毎日の記事を、づみさんに丸投げしたからですわ!(´∀`;)
楽しい事があると、記事にしたくて、でも準備があるし、当日は
現場大好き人間だからパワー全開でやっちゃうし、後片付けある
し、つれあい帰ってくるし、それでもブログ書きたいし・・・。
やっぱ、ブログ中毒でんなぁ〜。
づみさ〜ん、またおいでね♪

0
1 | 《前のページ | 次のページ》