目からうろこ、心からかさぶた!!
アイターンおばさんの、普段の宮古島生活ですが・・・
これが結構おもしろい。疲れた日にはちょっと寄ってくださいな。
2005/1/8
初春のお喜び申しあげます。
今年もよろしく。
あ、写真はこっちからにしてくださいね。ええ、ちょっと写りが・・
あら、まだ上手く撮れないの?もう明日にしてくださる?
私、疲れましたから・・・ε- (´、`*)
海ちゃんのお母さんです。
この子を一番に持ってくるつもりが・・
撮らしてくれません。
こっち向いてよ〜。ちょび〜。

仕方ないので、若い時の画像。
やっぱり、お嬢してます。
なんでお前はカメラ向けると、
そっぽ向いちゃうんだよ!!

0
2005/1/7
とうとう「エッセイ」が出てしまいましたね〜。 第一面、顔写真入りです。今日はマーケットでお買い得品を
買い漁るの、控えときましょうね〜。(^◇^)
22日からの、着付け講座の準備が忙しくなってきた。
初めての事に取り掛かる時の、
おろおろ、わくわく、はらはら、どきどきが
ストレスぎりぎりで結構好きだ〜。
変ですか?
はあぁ〜。生きてるナァ〜!!! @@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
着付け講座、場所の都合で29日からとなりました。
m(_ _)m お待ちしています。

0
2005/1/7
なあに?挨拶に来てくれたん?
あ、そっ。おめでとう。 でももう、おめでとうの時期じゃないわよねえ。
ふふん
←無有さんのライバル

0
2005/1/6
「あらら用心棒の海を見ていた午後」の陶ちゃんの
ぶちきれ話を見てて、うちも似た様な事があったなあと、
思い出した。 ある日の昼下がり、台所で洗い物をしていた私のところへ、えらく
不機嫌なつれあいが戻ってきた。庭仕事をしてたように思ったから、
どうしたの?と聞くと、○○○の集金が来たそうな。
頭っから払う気がないものとしてひどく責められたらしい。
払ってない奴代表のように言われたようだ。集金のおばさんからすれば、
昼日中からいいおっさんが家にいる事自体、胡散臭かったんだろうが、
へそ曲り頑固親父が「はいはい」と言うわけもなく、
うちは○○○なんぞ見ねえ!
と、追い返したわけだ。 ☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆

なんで、私を呼ばへんの?

おまえ呼んでどうなるんだよっ!!!

だって、うち、年払いの銀行引き落としだよ。

・・・・・・。

あんの、○○ばばぁ〜。今度来てみろ!!!
☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆ 次ぎ来た時に、つれあいがいなくてホントに良かったなあと思った。
おばさん、内容は理解したんだろうけども、「でも」と「だけど」ばっか
りで、「ごめんなさい」とか、「すみませんでした」とかは絶対言わない
もんナ〜。ああ〜、そういうので時間潰されるのはメチャクチャ疲れる。
私は、歳とっても、ちゃんと「ごめんなさい」の
言える大人でいたいと思うわけさ。

0
2005/1/5
はい、はい、はい!!
おめでとうね〜!!
男っぷりが良いとか、強そうだとか、美味そうだとか、
褒めてもらうんだけどね〜、 あたし、メスだから! ちょっとむかつくわけよ。
子供の頃なんか可愛かったのよ〜!!
見る?見たい?見たいでしょ!!!
しょうがないわね。見せてあげるわよ〜〜〜♪

あ〜、これ見るとホントは根性なしだってのが、
バレバレだわね!

0
2005/1/4
おめでとうございます♪ 旧年中は、ご心配をおかけしましたワン。
生死の境をさまよって、障害が残るかも・・と言われていたのに、
障害どころか、禿さえも残らず、こ〜んなに元気になりました!! 今年もヨロシクデス〜♪

0