宮古島お気楽日和
目からうろこ、心からかさぶた!!
アイターンおばさんの、普段の宮古島生活ですが・・・
これが結構おもしろい。疲れた日にはちょっと寄ってくださいな。
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
コメントありがとね
(´ー`)ノ
10/7
あやさん、はじめま…
on
浜松まつり
9/18
9月16日にポリー…
on
浜松まつり
2/20
ふふふ・・・ y(…
on
浜松まつり
2/17
おお!勇ましいっす…
on
浜松まつり
2/16
>総長 (^◇^) 糸…
on
浜松まつり
2/16
どれっすか? 私、…
on
浜松まつり
1/7
あ、あじらくさん、…
on
うりずん「内地にはないよね、これ」
12/17
このまめをさがして…
on
うりずん「内地にはないよね、これ」
10/15
みきさんはじめまし…
on
スーパー銭湯
10/15
はじめまして。 宮…
on
スーパー銭湯
10/12
げ! 喰っちゃった…
on
猛獣脱走
10/12
ははは、喰っちゃい…
on
猛獣脱走
10/12
ナッツン、フッ・・…
on
緊急入院
10/12
パソコンなくなるの…
on
緊急入院
10/12
で、で、捕まえられ…
on
猛獣脱走
最近あった事と
もうじきある事
2/26
三周年企画
10/9
猛獣脱走
10/9
緊急入院
7/25
ありがたい!
7/7
新ブログ
6/30
ありがとうございました。
6/29
Q オームの抜け殻
記事カテゴリ
これなーんだ (121)
500円玉講座 (6)
無有工房の講座 (16)
その他の講座 (32)
ショップ商品 (10)
無有さんちの動物 (82)
(`∀^)♪食 (59)
宮古島の空 (28)
宮古島の海 (21)
宮古島の生き物 (52)
宮古島の植物 (52)
病気話・怪我話 (27)
思い出し話 (26)
エッセイ (8)
ノンジャンル (186)
見逃さないでね♪
★無有工房の講座のお知らせ
こちらの
講座予定
カレンダーもご覧くださいね
ショップ・HP リンク集
無有工房
BAR THINK- 宮古島
島ナイチャーの住めば宮古!
笠間焼 陶睡舎
なんくるないちゃー
→
リンク集のページへ
最近のトラックバック
*ナスタチュームの…
from
ガーデニングスタイ…
伊良部島から戻った…
from
masurachable park
「正体がばれるかも…
from
craft cafe in kasa…
本日、夏に宮古島に…
from
いづみ工房 〜ビー…
笠間の陶ちゃん(今…
from
with.ミナミナ 2
カレンダー
(数字をクリック♪)
2004年
November
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
メッセージBOX
ブログの中を探す
このブログを検索
過去ログ
2007年2月 (1)
2006年10月 (2)
2006年7月 (2)
2006年6月 (25)
2006年5月 (34)
2006年4月 (29)
2006年3月 (29)
2006年2月 (29)
2006年1月 (34)
2005年12月 (33)
2005年11月 (32)
2005年10月 (35)
2005年9月 (38)
2005年8月 (41)
2005年7月 (41)
2005年6月 (25)
2005年5月 (31)
2005年4月 (31)
2005年3月 (32)
2005年2月 (27)
2005年1月 (38)
2004年12月 (34)
2004年11月 (34)
2004年10月 (38)
2004年9月 (31)
QRコード
このブログを
ブログサービス
Powered by
2004/11/16
「初単独プチ家出」
無有さんちの動物
コギャルの海ちゃん、
昨夜、ご飯の後、プチ家出。
ふと見ると、海だけいない。
名前を呼んだら、畑の向こうから
「ちりちりちり・・・」
首輪につけた鈴の音が近づいてくる。
く
ぉら〜!!
お前というやつは・・・
3ヶ月児が一人で家出するなよ!!
しかられました・・・
0
投稿者: 無有
詳細ページ
-
コメント(5)
|
トラックバック(0)
2004/11/15
「ケムール星人現る!?」
これなーんだ
♪これなーんだ♪
はい、なつかしいですね。
そう、
ケムール星人
ですね!
ヘ(_ _ヘ)☆\( ̄∀ ̄*) いてっ!違います。。。
目の周りにクマのできた無有さんでもありません。
0
投稿者: 無有
詳細ページ
-
コメント(13)
|
トラックバック(0)
2004/11/14
「ポンポンマスコット」
500円玉講座
♪ポンポンの動物くん♪
11月14日(日)無有工房にて
親子で、2匹のハムスターかハリネズミを作ります。
時間は午後2時〜5時。(2時間前後で作れます)
材料代等すべて込みの参加費
500円
(2匹分)
★メールでのお問い合わせ、申し込みは
こちら
まで
★電話でのお問い合わせ、申し込みは
無有工房 090-9783-1917(午後のみ)まで
工房への地図はFAXで送ることが出来ます。
0
投稿者: 無有
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2004/11/14
「小さなお客様のおみやげ」
本日は市民講座の生徒さんが
無有工房に来てくださいました。
田舎の無有工房まで、ご苦労様でした〜
これは、小さなお客さまの手作りのお土産です。
紫イモのスイートポテト♪
おいしかったですよ〜〜(*^_^*)
この週末、生涯学習フェスティバルが
平良市中央公民館であります。
各サークル、市民講座の作品発表の晴れ舞台です。
21日の日曜日には、大ホールで無料体験講座も開かれます。
私は「腕人形作り」で参加します。
フリーマーケットはじめ、色々な催しが予定されています。
宮古島の皆さん、ぜひ、いらしてくださいね〜。
0
投稿者: 無有
詳細ページ
-
コメント(7)
|
トラックバック(0)
2004/11/13
「お仕事お仕事♪楽しいな♪」
無有工房の講座
工房での貸切講座がありました
革細工です。こんなかわいいのが出来ました♪
コインパースと髪留めです。
では、今からトールペイントの講座に行ってきま〜す
0
投稿者: 無有
詳細ページ
-
コメント(9)
|
トラックバック(0)
2004/11/11
「今日のおやつ」
(`∀^)♪食
終わった終わった!
市民検診が終わったよ〜♪
結果は一ヵ月後・・・
ちょっと遅くないか〜とも思うが、血液検査は見るからに
ドロドロだし、尿検査はオレンジジュースだし・・・
検査結果を持って病院に行く腹はくくったので、ま、一ヶ月の
猶予期間と言う事だな。食事抜きの検査明け、まずはおやつに
くになかの魚天
なのよ!!
これだけあって、百円だよ!信じられる?
一個20円。注文してから店頭でちゃちゃっと
揚げてくれます。ふわふわ、あつあつ♪
宮古島のてんぷらはころもが厚くてふわふわしてる。おかずと
言うよりおやつです。内地の感覚だと、中身の部分がテンプラで
外側がころも・・みたいな感じだけど、宮古のは全体でテンプラ、
中身は芯なのです。ちなみに、スーパーでも「てんぷら芯」と
して拍子に切った魚やイカが売られています。
0
投稿者: 無有
詳細ページ
-
コメント(7)
|
トラックバック(0)
2004/11/11
「撮れた!希少種、ミヤコマドホタル」
宮古島の生き物
出ました!
ミヤコマドホタル
今、犬に午前中のご飯をやっていたら、
ミヤコマドホタルが飛んできた。
我が家は職業柄、生活サイクルが一般の家庭と6時間ぐらい
ずれるので、「起きている午前中」と言うと、真夜中になる
わけです。
あわてて、写したけど、ホタルっぽくないなあ・・・
光ってるところが写ってないし。。。
以前に、ホタルのストーカーやってた時
にはぜんぜん
撮らせてくれなかったから、ま、上出来といたしますか。
オマケの海ちゃん
早く、ご飯ちょうだいよお〜
0
投稿者: 無有
詳細ページ
-
コメント(7)
|
トラックバック(0)
1
2
3
4
5
|
《前のページ
|
次のページ》
/5
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”