祖父の命日は過ぎてしまったが、夜勤明けで墓参りに戸塚に出た。
家族揃って行動出来る日を待ってやるよりか、自分だけでもとっとと済ませたほうが都合がよかった。
駅前のNEWDAYSで線香とライターを購入。近くの花屋で500円の生花を2束買った。
つくづく花も高くなったもんだ。
東海道線沿いに大船方面に向かって歩く。そう、この道はよく
猫屋へ行くのに通る道なのだ(爆。
猫屋へ行く途中に「蔵田寺(ぞうでんじ)」というお寺がある。そこに祖父と祖母…つまり父の両親が永眠している墓地がある。
ちなみに祖父がこの辺りの出身で、そういうわけで私と同姓のお墓が非常に多い。相変わらず林の中に祖父の墓があった。
しかも誰も墓参りに来た形跡が無い。「ったく叔父さんたちは一体…」
蚊と戦いながら線香に火をつけ、生花をいける。墓石に水をかけて終了。
しかしこうはなりたくないものだ。
帰る際、雨が降ってきた。傘を差さずに戸塚駅まで戻り、今夜もあるので地下鉄に乗って帰宅。

0