仕事の休みを使って茨城の石岡まで行く。
鹿島鉄道が3月で廃止になるからだ。
玉里までは乗ったことがあったが、鉾田までは乗ったことが無かった。
折りしも朝ラッシュにあたり、湘南新宿ラインのグリーン車に逃げる。
池袋から山手線で上野へ出て「フレッシュひたち13号」に乗る。
1時間程度で石岡に到着。うまい具合に鉾田行きと接続をとってた。
今日はキハ432でした。
途中、榎本で交換待ち。ちょっとした撮影タイム。
関鉄グリーンバス鉾田営業所と隣接した鉾田に到着。
帰りの切符と入場券をを買い、しばし待つ。
常陸小川で下車、「かばさん」ことDD901を撮る。
沿線の高校生の努力も空しく、廃止は決定のようです。
近くのスーパーで弁当を買って昼食。
午後から沿線を歩いて撮影。

キハ602

キハ431

KR−505
四ヶ村まで歩き、石岡に戻った。

夕張鉄道から来たキハ714はしばらくお休みのようです。

0