新宿から名古屋行きの夜行バスに乗る。
名古屋で「Hibitetsu東海支部 春のお散歩オフ」と称し、愛知県内の鉄道をいろいろと乗るというもの。
近鉄名古屋駅で一次集合、その間に買い物。

近鉄けいはんな線開業記念入場券と乗車券。
最近ではカードが増えたのでこの手の記念切符は貴重な存在。
そのうちに主催の南野のえる氏とCherrio!氏が来た。
地下鉄で栄に移動、その他の参加者は既に集まっていた。
栄町から名鉄瀬戸線に乗る。何本か待って…
6750系キター!!
名鉄最後のつりかけ車で平成2年製という訳分からん電車。
しかも清水までは地下を走るので爆音が響く響く。
大曽根でたくりん氏が乗車。これで参加者全員揃う。
喜多山でまずは撮影。高架化の計画があり、ここの車庫も尾張旭に移転予定だ。その際に瀬戸線も新車に置き換わる予定だ。
尾張瀬戸へ移動、行く場所は…

瀬戸蔵ミュージアム
ここには瀬戸焼の工場が再現されて、瀬戸焼の歴史も学ぶことが出来る。
ここの目玉は…

モ754が半分になってはいるが展示してあり、昔の尾張瀬戸駅も再現されている。


0