2015/8/18
『ボヴァリー夫人とパン屋』 映画道
『ボヴァリー夫人とパン屋』
Gemma Bovery
2014年フランス映画 99分
脚本・監督:アンヌ・フォンテーヌ
脚本:パスカル・ボニゼール 原作:ポージー・シモンズ
撮影:クリストフ・ボーカルヌ 編集:アネット・デュテルトル
美術:アルノー・ドゥ・モレロン 衣裳:パスカリーヌ・シャヴァンヌ
音楽:ブリュノ・クーレ
出演:ファブリス・ルキーニ(マルタン・ジュベール)、ジェマ・アータートン(ジェマ・ボヴァリー)、ジェイソン・フレミング(チャーリー・ボヴァリー)、イザベル・カンディエ(ヴァレリー・ジュベール)、ニールス・シュナイダー(エルヴェ・ド・ブレッシニー)、メル・レイド(パトリック)、エルザ・ジルベルスタイン(ウィジー)、ピップ・トレンス(ランキン)、ケイシー・モッテ・クライン(息子ジュリアン・ジュベール)、エディット・スコブ(ブレッシニー夫人)、パスカル・アルビロ(新しい隣人)

0
Gemma Bovery
2014年フランス映画 99分
脚本・監督:アンヌ・フォンテーヌ
脚本:パスカル・ボニゼール 原作:ポージー・シモンズ
撮影:クリストフ・ボーカルヌ 編集:アネット・デュテルトル
美術:アルノー・ドゥ・モレロン 衣裳:パスカリーヌ・シャヴァンヌ
音楽:ブリュノ・クーレ
出演:ファブリス・ルキーニ(マルタン・ジュベール)、ジェマ・アータートン(ジェマ・ボヴァリー)、ジェイソン・フレミング(チャーリー・ボヴァリー)、イザベル・カンディエ(ヴァレリー・ジュベール)、ニールス・シュナイダー(エルヴェ・ド・ブレッシニー)、メル・レイド(パトリック)、エルザ・ジルベルスタイン(ウィジー)、ピップ・トレンス(ランキン)、ケイシー・モッテ・クライン(息子ジュリアン・ジュベール)、エディット・スコブ(ブレッシニー夫人)、パスカル・アルビロ(新しい隣人)




2015/8/17
『アリスのままで』 映画道
『アリスのままで』
STILL ALICE
2014年アメリカ映画 101分
脚本・監督:リチャード・グラツァー、ワッシュ・ウェストモアランド
原作:リサ・ジェノヴァ『アリスのままで』(キノブックス刊)
撮影:ドニ・ルノワール 編集:ニコラ・ショドールジュ
美術:トンマーゾ・オルティーノ 衣裳:ステイシー・バタット
音楽:イラン・エシュケリ
出演:ジュリアン・ムーア(アリス・ハウランド)、アレック・ボールドウィン(夫ジョン)、クリステン・スチュワート(次女リディア・ハウランド)、ケイト・ボズワース(長女アナ・ハウランド=ジョーンズ)、ハンター・パリッシュ(長男トム・ハウランド)、シェーン・マクレー(アナの夫チャーリー・ジョーンズ)、セス・ギリアム(フレデリック・ジョンソン)、スティーヴン・クンケン(ベンジャミン医師)、ダニエル・ジェロル(エリック・ウェルマン)

0
STILL ALICE
2014年アメリカ映画 101分
脚本・監督:リチャード・グラツァー、ワッシュ・ウェストモアランド
原作:リサ・ジェノヴァ『アリスのままで』(キノブックス刊)
撮影:ドニ・ルノワール 編集:ニコラ・ショドールジュ
美術:トンマーゾ・オルティーノ 衣裳:ステイシー・バタット
音楽:イラン・エシュケリ
出演:ジュリアン・ムーア(アリス・ハウランド)、アレック・ボールドウィン(夫ジョン)、クリステン・スチュワート(次女リディア・ハウランド)、ケイト・ボズワース(長女アナ・ハウランド=ジョーンズ)、ハンター・パリッシュ(長男トム・ハウランド)、シェーン・マクレー(アナの夫チャーリー・ジョーンズ)、セス・ギリアム(フレデリック・ジョンソン)、スティーヴン・クンケン(ベンジャミン医師)、ダニエル・ジェロル(エリック・ウェルマン)




2015/8/16
ナカゴー『率いて』 演劇道
ナカゴー第12回公演
『率いて』

【名古屋公演】
2015年8月15日(土)・16日(日)
名古屋市演劇練習館アクテノン リハーサル室
前売:2,300円 当日券:2,500円
作・演出:鎌田順也
出演:
篠原正明(野々村太一)
高畑遊(太一の妻・野々村香織)
日野早希子(野々村家の一人娘・三千花)
鈴木潤子(団地の住人・原市子)
川崎麻里子(市子の息子)
0
『率いて』

【名古屋公演】
2015年8月15日(土)・16日(日)
名古屋市演劇練習館アクテノン リハーサル室
前売:2,300円 当日券:2,500円
作・演出:鎌田順也
出演:
篠原正明(野々村太一)
高畑遊(太一の妻・野々村香織)
日野早希子(野々村家の一人娘・三千花)
鈴木潤子(団地の住人・原市子)
川崎麻里子(市子の息子)

2015/8/15
『お盆の弟』 映画道
『お盆の弟』
2015年日本映画 107分
監督:大崎章
脚本:足立紳
撮影:猪本雅三 編集:村石誠 音楽:宇波拓
出演:渋川清彦(タカシ)、光石研(マサル)、岡田浩暉(藤村)、河井青葉(涼子)、渡辺真起子(タカシの妻)、田中要次、後藤ユウミ、柳田衣里佳、梶原阿貴、川島夕空、三浦景虎、稲川実代子(近所のおばさん)、伊藤毅

0
2015年日本映画 107分
監督:大崎章
脚本:足立紳
撮影:猪本雅三 編集:村石誠 音楽:宇波拓
出演:渋川清彦(タカシ)、光石研(マサル)、岡田浩暉(藤村)、河井青葉(涼子)、渡辺真起子(タカシの妻)、田中要次、後藤ユウミ、柳田衣里佳、梶原阿貴、川島夕空、三浦景虎、稲川実代子(近所のおばさん)、伊藤毅





2015/8/15
『百日紅〜Miss HOKUSAI〜』 映画道
『百日紅〜Miss HOKUSAI〜』
2015年日本映画 90分
監督:原恵一
脚本:丸尾みほ 原作:杉浦日向子『百日紅』(筑摩書房刊)
キャラクターデザイン:板津匡覧 CGディレクター:遠藤工
美術監督:大野広司 色彩設計:橋本賢
撮影監督:田中宏侍 編集:西山茂 音楽:富貴晴美、辻陽
主題歌:椎名林檎「最果てが見たい」
声の出演:杏(お栄)、松重豊(鉄蔵・葛飾北斎)、濱田岳(北斎の弟子・池田善次郎/渓斎英泉)、高良健吾(歌川国直)、美保純(北斎の後妻・こと)、清水詩音(お栄の妹・お猶)、筒井道隆(北斎の弟子・岩窪初五郎)、麻生久美子(花魁・小夜衣)、立川談春(地本問屋・萬字堂)、入野自由(吉弥)、矢島晶子(茶屋の子ども)、藤原啓治(使いの武士/鳥売り)



にほんブログ村
0
2015年日本映画 90分
監督:原恵一
脚本:丸尾みほ 原作:杉浦日向子『百日紅』(筑摩書房刊)
キャラクターデザイン:板津匡覧 CGディレクター:遠藤工
美術監督:大野広司 色彩設計:橋本賢
撮影監督:田中宏侍 編集:西山茂 音楽:富貴晴美、辻陽
主題歌:椎名林檎「最果てが見たい」
声の出演:杏(お栄)、松重豊(鉄蔵・葛飾北斎)、濱田岳(北斎の弟子・池田善次郎/渓斎英泉)、高良健吾(歌川国直)、美保純(北斎の後妻・こと)、清水詩音(お栄の妹・お猶)、筒井道隆(北斎の弟子・岩窪初五郎)、麻生久美子(花魁・小夜衣)、立川談春(地本問屋・萬字堂)、入野自由(吉弥)、矢島晶子(茶屋の子ども)、藤原啓治(使いの武士/鳥売り)





にほんブログ村

2015/8/14
『茨姫』 演劇道
第14回AAF戯曲賞受賞作
愛知県芸術劇場 ミニセレ
『茨姫』
IBARA-HIME

2015年8月13日(金)〜15日(日)
愛知県芸術劇場小ホール
一般前売:3,000円 一般当日:3,500円
作:水都サリホ 演出:三浦基[地点]
舞台美術:長田佳代子 照明:藤原康弘 音響:加藤久直
宣伝写真・美術:松本久木 制作:小森あや、田嶋結菜
プロダクションマネージャー:世古口善徳(愛知県芸術劇場)
制作統括:山本麦子(愛知県芸術劇場)
出演:
田中祐気(男・小野)
安部聡子(女・薔子)
小河原康二(医者/少年探偵団・井上)
小林洋平(看護師/少年探偵団・小林)
石田大(父/少年探偵団・野呂)
窪田史恵(母)
河野早紀(女子高生/宇宙飛行士)
0
愛知県芸術劇場 ミニセレ
『茨姫』
IBARA-HIME

2015年8月13日(金)〜15日(日)
愛知県芸術劇場小ホール
一般前売:3,000円 一般当日:3,500円
作:水都サリホ 演出:三浦基[地点]
舞台美術:長田佳代子 照明:藤原康弘 音響:加藤久直
宣伝写真・美術:松本久木 制作:小森あや、田嶋結菜
プロダクションマネージャー:世古口善徳(愛知県芸術劇場)
制作統括:山本麦子(愛知県芸術劇場)
出演:
田中祐気(男・小野)
安部聡子(女・薔子)
小河原康二(医者/少年探偵団・井上)
小林洋平(看護師/少年探偵団・小林)
石田大(父/少年探偵団・野呂)
窪田史恵(母)
河野早紀(女子高生/宇宙飛行士)

2015/8/8
『FUN HOME』 演劇道
『FUN HOME』

2015年8月8日(土)
サークル・イン・ザ・スクエア劇場
オーケストラ席:160ドル オーケストラ席J-K列:119ドル
オーケストラ席G-H列:75ドル
作曲:ジャニーン・テソリ 台本・歌詞:リサ・クロン
演出:サム・ゴールド
原作:アリソン・ベクデル
振付:ダニー・メフォード
舞台美術・衣裳:デイヴィッド・ジン 照明:ベン・スタントン
音響:カイ・ハラダ オーケストラ:ジョン・クランシー
音楽監督:クリス・フェンウィック
出演:
ベス・マローン(アリソン)
エミリー・スケッグズ(大学時代のアリソン)
シドニー・ルーカス(少女時代のアリソン)
マイケル・セルヴェリス(父ブルース・ベクデル)
ジュディ・クーン(母ヘレン・ベクデル)
オスカー・ウィリアムズ(弟クリスティアン・ベクデル)
ゼル・スティール・モロウ(弟ジョン・ベクデル)
ロベルタ・コリンドレス(アリソンの恋人ジョーン)
ジョエル・ペレス(ロイ/マーク/ピート/ボビー・ジェレミー)
0

2015年8月8日(土)
サークル・イン・ザ・スクエア劇場
オーケストラ席:160ドル オーケストラ席J-K列:119ドル
オーケストラ席G-H列:75ドル
作曲:ジャニーン・テソリ 台本・歌詞:リサ・クロン
演出:サム・ゴールド
原作:アリソン・ベクデル
振付:ダニー・メフォード
舞台美術・衣裳:デイヴィッド・ジン 照明:ベン・スタントン
音響:カイ・ハラダ オーケストラ:ジョン・クランシー
音楽監督:クリス・フェンウィック
出演:
ベス・マローン(アリソン)
エミリー・スケッグズ(大学時代のアリソン)
シドニー・ルーカス(少女時代のアリソン)
マイケル・セルヴェリス(父ブルース・ベクデル)
ジュディ・クーン(母ヘレン・ベクデル)
オスカー・ウィリアムズ(弟クリスティアン・ベクデル)
ゼル・スティール・モロウ(弟ジョン・ベクデル)
ロベルタ・コリンドレス(アリソンの恋人ジョーン)
ジョエル・ペレス(ロイ/マーク/ピート/ボビー・ジェレミー)

2015/8/7
『セシボン』 映画道
『セシボン』
쎄시봉/C'est si bon
2014年韓国映画 122分
脚本・監督:キム・ヒョンソク
撮影:イ・モゲ 音楽:イ・ビョンフン
出演:チョンウ(20代のオ・グンテ)、キム・ユンソク(40代のオ・グンテ)、ハン・ヒョジュ(20代のミン・ジャヨン)、キム・ヒエ(40代のミン・ジャヨン)、チャン・ヒョンソン(40代のイ・ジャンヒ)、チング(20代のイ・ジャンヒ)、カン・ハヌル(ユン・ヒョンジュ)、チョ・ボンネ(ソン・チャンシク)、キム・イングォン[特別出演](チョ・ヨンナム)

0
쎄시봉/C'est si bon
2014年韓国映画 122分
脚本・監督:キム・ヒョンソク
撮影:イ・モゲ 音楽:イ・ビョンフン
出演:チョンウ(20代のオ・グンテ)、キム・ユンソク(40代のオ・グンテ)、ハン・ヒョジュ(20代のミン・ジャヨン)、キム・ヒエ(40代のミン・ジャヨン)、チャン・ヒョンソン(40代のイ・ジャンヒ)、チング(20代のイ・ジャンヒ)、カン・ハヌル(ユン・ヒョンジュ)、チョ・ボンネ(ソン・チャンシク)、キム・イングォン[特別出演](チョ・ヨンナム)




2015/8/7
『ジヌよさらば』 映画道
『ジヌよさらば』
2015年日本映画 121分
脚本・監督:松尾スズキ
原作:いがらしみきお『かむろば村へ』(小学館ビッグコミックススペシャル刊)
撮影:月永雄太 美術:岩本浩典 編集:上野聡一
音楽:佐橋佳幸 主題歌:OKAMOTO'S「ZEROMAN」
出演:松田龍平(タケ・高見武晴)、阿部サダヲ(村長・天野与三郎)、松たか子(妻・天野亜希子)、二階堂ふみ(女子高生・青葉)、西田敏行(なかぬっさん)、松尾スズキ(ヤクザ・多治見)、荒川良々(ヤクザ・青木)、皆川猿時(町会議員・青砥)、片桐はいり(スーパーのパート・いそ子)、中村優子(女将・奈津)、村杉蝉之介(助役・佐藤伊吉)、伊勢志摩(妻・トキ)、オクイシュージ(板前・勝男)、モロ師岡(農家・みょんつぁん)、田中仁人(奈津の息子・進)、宍戸美和公(看護婦)、近藤公園(刑事)、顔田顔彦(同)、堀田眞三(村の老人)、三谷幸喜[特別出演](ポスターの写真)



0
2015年日本映画 121分
脚本・監督:松尾スズキ
原作:いがらしみきお『かむろば村へ』(小学館ビッグコミックススペシャル刊)
撮影:月永雄太 美術:岩本浩典 編集:上野聡一
音楽:佐橋佳幸 主題歌:OKAMOTO'S「ZEROMAN」
出演:松田龍平(タケ・高見武晴)、阿部サダヲ(村長・天野与三郎)、松たか子(妻・天野亜希子)、二階堂ふみ(女子高生・青葉)、西田敏行(なかぬっさん)、松尾スズキ(ヤクザ・多治見)、荒川良々(ヤクザ・青木)、皆川猿時(町会議員・青砥)、片桐はいり(スーパーのパート・いそ子)、中村優子(女将・奈津)、村杉蝉之介(助役・佐藤伊吉)、伊勢志摩(妻・トキ)、オクイシュージ(板前・勝男)、モロ師岡(農家・みょんつぁん)、田中仁人(奈津の息子・進)、宍戸美和公(看護婦)、近藤公園(刑事)、顔田顔彦(同)、堀田眞三(村の老人)、三谷幸喜[特別出演](ポスターの写真)





2015/8/4
『ひつじのショーン バック・トゥ・ザ・ホーム』 映画道
『ひつじのショーン バック・トゥ・ザ・ホーム』
Shaun the Sheep
2015年イギリス・フランス映画 85分
脚本・監督:マーク・バートン、リチャード・スターザック
編集:シム・エヴァン=ジョーンズ
音楽:イラン・エシュケリ
声の出演:ジャスティン・フィッチャー(ショーン/赤ちゃんひつじ・ティミー)、ジョン・スパークス(農場主/牧羊犬ビッツァー)、オミッド・ジャリリ(捕獲人トランパー)、リチャード・ウェバー(シャーリー)、ケイト・ハーバー(ティミーのママ/メリル)、ティム・ハンズ(野良犬スリップ)、アンディ・ナイマン(ナッツ)、サイモン・グリーンウォール(ツインズ)、エマ・テイト(ヘイゼル)

0
Shaun the Sheep
2015年イギリス・フランス映画 85分
脚本・監督:マーク・バートン、リチャード・スターザック
編集:シム・エヴァン=ジョーンズ
音楽:イラン・エシュケリ
声の出演:ジャスティン・フィッチャー(ショーン/赤ちゃんひつじ・ティミー)、ジョン・スパークス(農場主/牧羊犬ビッツァー)、オミッド・ジャリリ(捕獲人トランパー)、リチャード・ウェバー(シャーリー)、ケイト・ハーバー(ティミーのママ/メリル)、ティム・ハンズ(野良犬スリップ)、アンディ・ナイマン(ナッツ)、サイモン・グリーンウォール(ツインズ)、エマ・テイト(ヘイゼル)



