2009/11/30
『ゼロの焦点』 映画道
『ゼロの焦点』
2009年日本映画 131分
脚本・監督:犬童一心 脚本:中園健司
原作:松本清張
撮影:蔦井孝洋 美術:瀬下幸治 衣装デザイン:半田悦子
音楽:上野耕路 主題歌:中島みゆき「愛だけを残せ」
挿入歌:Platters「Only You (And You Alone)」
出演:広末涼子(鵜原禎子)、中谷美紀(室田佐知子)、木村多江(田沼久子)、西島秀俊(鵜原憲一)、鹿賀丈史(室田儀作)、杉本哲太(鵜原宗太郎)、崎本大海(鳴海亨)、野間口徹(本多良雄)、本田博太郎(金沢出張所所長・青木)、黒田福美(市長候補・上条保子)、市毛良枝(禎子の母・板根絹江)、モロ師岡(警部)、左時枝(大隈ハウスのおばさん)、小木茂光(憲一の元同僚・葉山警部補)、長野里美(宗太郎の妻)、小泉博(仲人)
1
2009年日本映画 131分
脚本・監督:犬童一心 脚本:中園健司
原作:松本清張
撮影:蔦井孝洋 美術:瀬下幸治 衣装デザイン:半田悦子
音楽:上野耕路 主題歌:中島みゆき「愛だけを残せ」
挿入歌:Platters「Only You (And You Alone)」
出演:広末涼子(鵜原禎子)、中谷美紀(室田佐知子)、木村多江(田沼久子)、西島秀俊(鵜原憲一)、鹿賀丈史(室田儀作)、杉本哲太(鵜原宗太郎)、崎本大海(鳴海亨)、野間口徹(本多良雄)、本田博太郎(金沢出張所所長・青木)、黒田福美(市長候補・上条保子)、市毛良枝(禎子の母・板根絹江)、モロ師岡(警部)、左時枝(大隈ハウスのおばさん)、小木茂光(憲一の元同僚・葉山警部補)、長野里美(宗太郎の妻)、小泉博(仲人)

2009/11/30
連続テレビ小説『ウェルかめ』(55) 『ウェルかめ』道
第10週「忘れかけてたこと…」(第55回)
作:相良敦子
音楽:吉川慶
主題歌:aiko「あの子の夢」
語り:桂三枝
撮影協力:徳島県、徳島県美波町、徳島市、徳島県ロケーションサービス
ウミガメ監修:亀崎直樹 サーフィン指導:千葉公平
医事指導:西谷昌也
徳島ことば指導:谷口知輝 大阪ことば指導:田中恵理
タイトル制作:合田経郎 イラスト:ナカムラタツヒロ
出演:倉科カナ(浜本波美)、坂井真紀(須堂啓)、正名僕蔵(友近聡)、長塚圭史(佐古きよし)、芝本正(小野玄助)、チャーリー浜(マスター)、レオナルド・ベヌッチ(ロベルト)、岡本五月(小野弥生)、みよっさん(バイトの山田)、山本杏奈(女子高生)、西尾瑠衣(同)、劇団東俳、キャストプラン、益岡徹(勅使河原重之)、室井滋(吉野鷺知)
制作統括:六山浩一
プロデューサー:菓子浩 美術:小澤直行 技術:江川治朗
音響効果:菅野秀典 編集:江川雅美
撮影:松本剛 照明:池邊亮一 音声:若島勲
映像技術:土井紀佳 記録:小林澄枝
演出:櫻井壮一
1
作:相良敦子
音楽:吉川慶
主題歌:aiko「あの子の夢」
語り:桂三枝
撮影協力:徳島県、徳島県美波町、徳島市、徳島県ロケーションサービス
ウミガメ監修:亀崎直樹 サーフィン指導:千葉公平
医事指導:西谷昌也
徳島ことば指導:谷口知輝 大阪ことば指導:田中恵理
タイトル制作:合田経郎 イラスト:ナカムラタツヒロ
出演:倉科カナ(浜本波美)、坂井真紀(須堂啓)、正名僕蔵(友近聡)、長塚圭史(佐古きよし)、芝本正(小野玄助)、チャーリー浜(マスター)、レオナルド・ベヌッチ(ロベルト)、岡本五月(小野弥生)、みよっさん(バイトの山田)、山本杏奈(女子高生)、西尾瑠衣(同)、劇団東俳、キャストプラン、益岡徹(勅使河原重之)、室井滋(吉野鷺知)
制作統括:六山浩一
プロデューサー:菓子浩 美術:小澤直行 技術:江川治朗
音響効果:菅野秀典 編集:江川雅美
撮影:松本剛 照明:池邊亮一 音声:若島勲
映像技術:土井紀佳 記録:小林澄枝
演出:櫻井壮一

2009/11/29
『ジェイン・オースティン 秘められた恋』 映画道
『ジェイン・オースティン 秘められた恋』
Becoming JANE
2008年イギリス映画 120分
監督:ジュリアン・ジャロルド
脚本:サラ・ウィリアムズ、ケヴィン・フッド
撮影:アイジル・ブリルド 編集:エマ・E・ヒコックス
音楽:エイドリアン・ジョンストン
出演:アン・ハサウェイ(ジェイン・オースティン)、ジェームズ・マカヴォイ(トム・レフロイ)、ジュリー・ウォルターズ(オースティン夫人)、ジェームズ・クロムウェル(オースティン牧師)、マギー・スミス(グレシャム夫人)、アンナ・マックスウェル・マーティン(姉カッサンドラ・オースティン)、ローレンス・フォックス(ウィスリー氏)、ルーシー・コウ(従姉イライザ・ドゥ・フルーイー)、イアン・リチャードソン(ラングロイス判事)、ジョー・アンダーソン(兄ヘンリー・オースティン)、レオ・ビル(ジョン・ウォーレン)、ジェシカ・アッシュワース(ルーシー・ルフロイ)、エレノア・メスヴェン(ルフロイ夫人)、マイケル・ジェームズ・フォード(ルフロイ氏)、ソフィー・ヴァヴァスール(ジェーン・ルフロイ)
0
Becoming JANE
2008年イギリス映画 120分
監督:ジュリアン・ジャロルド
脚本:サラ・ウィリアムズ、ケヴィン・フッド
撮影:アイジル・ブリルド 編集:エマ・E・ヒコックス
音楽:エイドリアン・ジョンストン
出演:アン・ハサウェイ(ジェイン・オースティン)、ジェームズ・マカヴォイ(トム・レフロイ)、ジュリー・ウォルターズ(オースティン夫人)、ジェームズ・クロムウェル(オースティン牧師)、マギー・スミス(グレシャム夫人)、アンナ・マックスウェル・マーティン(姉カッサンドラ・オースティン)、ローレンス・フォックス(ウィスリー氏)、ルーシー・コウ(従姉イライザ・ドゥ・フルーイー)、イアン・リチャードソン(ラングロイス判事)、ジョー・アンダーソン(兄ヘンリー・オースティン)、レオ・ビル(ジョン・ウォーレン)、ジェシカ・アッシュワース(ルーシー・ルフロイ)、エレノア・メスヴェン(ルフロイ夫人)、マイケル・ジェームズ・フォード(ルフロイ氏)、ソフィー・ヴァヴァスール(ジェーン・ルフロイ)

2009/11/29
『副王家の一族』 映画道
『副王家の一族』
I Vicerè
2007年イタリア・スペイン・ドイツ・アメリカ映画 122分
原案・脚本・監督:ロベルト・ファエンツァ
原作:フェデリコ・デ・ロベルト
脚本:フィリッポ・ジェンティーリ、アンドレア・ポルポラティ、フランチェスコ・ブルーニ
撮影:マウリツィオ・カルヴェージ 編集:ミッシモ・フィオッキ
美術:フランチェスコ・フリジェーリ 衣装:ミレーナ・カノネロ
音楽:パオロ・ブォンヴィーノ
出演:アレッサンドロ・プレツィオージ(コンサルヴォ)、ランド・ブッツァンカ(父ジャコモ・ウゼダ公爵)、クリスティーナ・カポトンディ(妹テレーザ)、グイド・カプリーノ(ジョヴァンニーノ・ラダリ)、フランコ・ブランチャローリ(叔父ライモンド伯爵)、ルチア・ボゼー(大叔母フェルディナンダ公爵夫人)、アサンプタ・セルナ(ラダリ公爵夫人)、セバスティアーノ・ロ・モナコ(大叔父ガスパレ公爵)、ジゼルダ・ヴォローディ(叔母ルクレツィア)、パオロ・カラブレージ(ベネデット・ジュレンテ弁護士)、ビアッジョ・ペリグラ(執事バルダッサーレ)、ジョヴァンナ・ボッツォーロ(ジャコモの後妻グラツィエラ)、ペップ・クルス(修道士ブラスコ)、ホルヘ・カルボ(ミケーレ・ラダリ)、アナ・マルチェッロ(叔母キアラ)、カティア・ピエトロベッリ(母マルゲリータ)、ラリッサ・ヴォルペンテスタ(コンツェッタ)、ヴィート(カルメロ)、マグダレーナ・グロチョウスカ(イザベラ伯爵夫人)、ダニロ・マリア・ヴァリ(キアラの夫フェデリコ)、マリア・リタ・フェンツァト(ライモンドの妻マティルデ)、マリオ・プペッラ(ガリノ)、ピエルジュゼッペ・ジュフリダ(叔父ルドヴィコ)、ピノ・カラブレーゼ(イザベラの夫フェルサ伯爵)、ダニエラ・テレリ(ルチア)、ジョルジア・ビフェラリ(ローザ)、マシュー・ルガヴル(少年時代のコンサルヴォ)、エドアルド・デ・ジェンナーロ(少年時代のジョヴァンニーノ)、シャニア・サルジェントーニ(少女時代のテレーザ)、ミンモ・エスポジト(フェデリコの息子タンクレディ・8歳)、フェデリコ・バローニ(同・4歳)
0
I Vicerè
2007年イタリア・スペイン・ドイツ・アメリカ映画 122分
原案・脚本・監督:ロベルト・ファエンツァ
原作:フェデリコ・デ・ロベルト
脚本:フィリッポ・ジェンティーリ、アンドレア・ポルポラティ、フランチェスコ・ブルーニ
撮影:マウリツィオ・カルヴェージ 編集:ミッシモ・フィオッキ
美術:フランチェスコ・フリジェーリ 衣装:ミレーナ・カノネロ
音楽:パオロ・ブォンヴィーノ
出演:アレッサンドロ・プレツィオージ(コンサルヴォ)、ランド・ブッツァンカ(父ジャコモ・ウゼダ公爵)、クリスティーナ・カポトンディ(妹テレーザ)、グイド・カプリーノ(ジョヴァンニーノ・ラダリ)、フランコ・ブランチャローリ(叔父ライモンド伯爵)、ルチア・ボゼー(大叔母フェルディナンダ公爵夫人)、アサンプタ・セルナ(ラダリ公爵夫人)、セバスティアーノ・ロ・モナコ(大叔父ガスパレ公爵)、ジゼルダ・ヴォローディ(叔母ルクレツィア)、パオロ・カラブレージ(ベネデット・ジュレンテ弁護士)、ビアッジョ・ペリグラ(執事バルダッサーレ)、ジョヴァンナ・ボッツォーロ(ジャコモの後妻グラツィエラ)、ペップ・クルス(修道士ブラスコ)、ホルヘ・カルボ(ミケーレ・ラダリ)、アナ・マルチェッロ(叔母キアラ)、カティア・ピエトロベッリ(母マルゲリータ)、ラリッサ・ヴォルペンテスタ(コンツェッタ)、ヴィート(カルメロ)、マグダレーナ・グロチョウスカ(イザベラ伯爵夫人)、ダニロ・マリア・ヴァリ(キアラの夫フェデリコ)、マリア・リタ・フェンツァト(ライモンドの妻マティルデ)、マリオ・プペッラ(ガリノ)、ピエルジュゼッペ・ジュフリダ(叔父ルドヴィコ)、ピノ・カラブレーゼ(イザベラの夫フェルサ伯爵)、ダニエラ・テレリ(ルチア)、ジョルジア・ビフェラリ(ローザ)、マシュー・ルガヴル(少年時代のコンサルヴォ)、エドアルド・デ・ジェンナーロ(少年時代のジョヴァンニーノ)、シャニア・サルジェントーニ(少女時代のテレーザ)、ミンモ・エスポジト(フェデリコの息子タンクレディ・8歳)、フェデリコ・バローニ(同・4歳)

2009/11/28
ねずみの三銃士『印獣』 演劇道
parco presents
《ねずみの三銃士》第2回企画公演『印獣』

【名古屋公演】
2009年11月27日(金)〜29日(日)
名鉄ホール
全席指定:8,400円
脚本:宮藤官九郎 演出:河原雅彦
音楽:松崎雄一 美術:中根聡子 照明:佐藤啓 衣裳:前田文子
映像:上田大樹 音響:大木裕介 ヘアメイク:西川直子
振付:八反田リコ 演出助手:菅野將機 舞台監督:福澤諭志
出演:三田佳子(長津田麗子)、生瀬勝久(ケイタイ小説家・飛竜一斗/同級生・ぱっつん/借金取り・中国人/カイセンジャー・イエロー/浅草)、池田成志(絵本作家・上原卓也/同級生・でっぱ/同級生・ひかる/父/出っ歯の妻/婦長/旅回り一座・ダース)、古田新太(風俗ルポライター・浜名大介/母/先生/カイセンジャー・サーモン/旅回り一座・親分)、岡田義徳(編集者・児島/男/助監督/ツタヤ/タクヤ/旅回り一座・子分)、上地春奈(マネージャー上地/先輩女優ハルナ/妻/カイセンジャー・ピンク)
0
《ねずみの三銃士》第2回企画公演『印獣』

【名古屋公演】
2009年11月27日(金)〜29日(日)
名鉄ホール
全席指定:8,400円
脚本:宮藤官九郎 演出:河原雅彦
音楽:松崎雄一 美術:中根聡子 照明:佐藤啓 衣裳:前田文子
映像:上田大樹 音響:大木裕介 ヘアメイク:西川直子
振付:八反田リコ 演出助手:菅野將機 舞台監督:福澤諭志
出演:三田佳子(長津田麗子)、生瀬勝久(ケイタイ小説家・飛竜一斗/同級生・ぱっつん/借金取り・中国人/カイセンジャー・イエロー/浅草)、池田成志(絵本作家・上原卓也/同級生・でっぱ/同級生・ひかる/父/出っ歯の妻/婦長/旅回り一座・ダース)、古田新太(風俗ルポライター・浜名大介/母/先生/カイセンジャー・サーモン/旅回り一座・親分)、岡田義徳(編集者・児島/男/助監督/ツタヤ/タクヤ/旅回り一座・子分)、上地春奈(マネージャー上地/先輩女優ハルナ/妻/カイセンジャー・ピンク)

2009/11/28
連続テレビ小説『ウェルかめ』(54) 『ウェルかめ』道
第9週「大人の気分で!?」(第54回)
作:相良敦子
音楽:吉川慶
主題歌:aiko「あの子の夢」
語り:桂三枝
出演:倉科カナ(浜本波美)、坂井真紀(須堂啓)、正名僕蔵(友近聡)、大東俊介(山田勝乃新)、レオナルド・ベヌッチ(ロベルト)、芝本正(小野玄助)、岡本五月(小野弥生)、藤田千代美(弥生の祖母・声)、みよっさん(バイトの山田)、今西彩(平石愛・写真)、徳島市のみなさん、益岡徹(勅使河原重之)、室井滋(吉野鷺知)
1
作:相良敦子
音楽:吉川慶
主題歌:aiko「あの子の夢」
語り:桂三枝
出演:倉科カナ(浜本波美)、坂井真紀(須堂啓)、正名僕蔵(友近聡)、大東俊介(山田勝乃新)、レオナルド・ベヌッチ(ロベルト)、芝本正(小野玄助)、岡本五月(小野弥生)、藤田千代美(弥生の祖母・声)、みよっさん(バイトの山田)、今西彩(平石愛・写真)、徳島市のみなさん、益岡徹(勅使河原重之)、室井滋(吉野鷺知)

2009/11/27
『キッチン〜3人のレシピ〜』 映画道
『kitchen キッチン〜3人のレシピ〜』
키친/The naked kitchen
2009年韓国映画 102分
脚本・監督:ホン・ジヨン 脚本:イ・ギョンウィ
撮影:チェ・サンムク 音楽:キム・ジュンソン
出演:シン・ミナ(アン・モレ)、キム・テウ(ハン・サンイン)、チュ・ジフン(パク・ドゥレ)、チョン・ヘジン(写真家キム・ソヌ)、パク・サンフン(共同経営クォン・ジュヒョク)、チョン・ソヨン(娘クォン・イェリム)、クォン・ヒョクプン(料理品評会投資家)、キム・ウォンジュ(同)、クォン・ヨングク(同)、キム・ボヨン(ギャラリーのキュレーター)、ミン・ソンウク(サンインの後輩・証券会社社員)、キム・ジュヨン(モレの店の高校生カップル)、ペク・チニ(同)、チェ・ユンソ(記念撮影の新婦)、イ・ファン(新郎)
0
키친/The naked kitchen
2009年韓国映画 102分
脚本・監督:ホン・ジヨン 脚本:イ・ギョンウィ
撮影:チェ・サンムク 音楽:キム・ジュンソン
出演:シン・ミナ(アン・モレ)、キム・テウ(ハン・サンイン)、チュ・ジフン(パク・ドゥレ)、チョン・ヘジン(写真家キム・ソヌ)、パク・サンフン(共同経営クォン・ジュヒョク)、チョン・ソヨン(娘クォン・イェリム)、クォン・ヒョクプン(料理品評会投資家)、キム・ウォンジュ(同)、クォン・ヨングク(同)、キム・ボヨン(ギャラリーのキュレーター)、ミン・ソンウク(サンインの後輩・証券会社社員)、キム・ジュヨン(モレの店の高校生カップル)、ペク・チニ(同)、チェ・ユンソ(記念撮影の新婦)、イ・ファン(新郎)

2009/11/27
連続テレビ小説『ウェルかめ』(53) 『ウェルかめ』道
第9週「大人の気分で!?」(第53回)
作:相良敦子
音楽:吉川慶
主題歌:aiko「あの子の夢」
語り:桂三枝
出演:倉科カナ(浜本波美)、石黒賢(浜本哲也)、羽田美智子(浜本加代)、坂井真紀(須堂啓)、岩佐真悠子(中川果歩)、長塚圭史(佐古きよし)、青木伸輔(黒磯雅美)、田中こなつ(堺綾)、芝本正(小野玄助)、森永悠希(浜本航)、須田邦裕(堺一宏)、中原裕也(津田洋)、ドヰタイジ(宮沢将太)、みよっさん(バイトの山田)、岡本五月(小野弥生・写真)、今西彩(平石愛・写真)、日本芸能センター、益岡徹(勅使河原重之)、芦屋小雁(浜本泰三)、室井滋(吉野鷺知)
資料提供:タヒチ観光局
2
作:相良敦子
音楽:吉川慶
主題歌:aiko「あの子の夢」
語り:桂三枝
出演:倉科カナ(浜本波美)、石黒賢(浜本哲也)、羽田美智子(浜本加代)、坂井真紀(須堂啓)、岩佐真悠子(中川果歩)、長塚圭史(佐古きよし)、青木伸輔(黒磯雅美)、田中こなつ(堺綾)、芝本正(小野玄助)、森永悠希(浜本航)、須田邦裕(堺一宏)、中原裕也(津田洋)、ドヰタイジ(宮沢将太)、みよっさん(バイトの山田)、岡本五月(小野弥生・写真)、今西彩(平石愛・写真)、日本芸能センター、益岡徹(勅使河原重之)、芦屋小雁(浜本泰三)、室井滋(吉野鷺知)
資料提供:タヒチ観光局

2009/11/26
連続テレビ小説『ウェルかめ』(52) 『ウェルかめ』道
第9週「大人の気分で!?」(第52回)
作:相良敦子
音楽:吉川慶
主題歌:aiko「あの子の夢」
語り:桂三枝
出演:倉科カナ(浜本波美)、坂井真紀(須堂啓)、正名僕蔵(友近聡)、長塚圭史(佐古きよし)、田中こなつ(堺綾)、レオナルド・ベヌッチ(ロベルト)、須田邦裕(堺一宏)、三谷昌登(教諭)、岡本五月(小野弥生)、今西彩(平石愛)、榎田貴斗(速歩部部長)、河本佳奈(速歩部部員)、劇団ひまわり、劇団東俳、舞夢プロ、NAC、日本芸能センター、徳島市のみなさん、益岡徹(勅使河原重之)
1
作:相良敦子
音楽:吉川慶
主題歌:aiko「あの子の夢」
語り:桂三枝
出演:倉科カナ(浜本波美)、坂井真紀(須堂啓)、正名僕蔵(友近聡)、長塚圭史(佐古きよし)、田中こなつ(堺綾)、レオナルド・ベヌッチ(ロベルト)、須田邦裕(堺一宏)、三谷昌登(教諭)、岡本五月(小野弥生)、今西彩(平石愛)、榎田貴斗(速歩部部長)、河本佳奈(速歩部部員)、劇団ひまわり、劇団東俳、舞夢プロ、NAC、日本芸能センター、徳島市のみなさん、益岡徹(勅使河原重之)

2009/11/25
連続テレビ小説『ウェルかめ』(51) 『ウェルかめ』道
第9週「大人の気分で!?」(第51回)
作:相良敦子
音楽:吉川慶
主題歌:aiko「あの子の夢」
語り:桂三枝
出演:倉科カナ(浜本波美)、石黒賢(浜本哲也)、羽田美智子(浜本加代)、温水洋一(伊崎光男)、松尾れい子(亀園由香)、未知やすえ(笹原フミ)、武田航平(鈴木一平)、青木伸輔(黒磯雅美)、森永悠希(浜本航)、高見健(高岡)、岡本五月(小野弥生)、今西彩(平石愛)、三谷昌登(教諭)、榎田貴斗(速歩部部長)、河本佳奈(速歩部部員)、劇団ひまわり、劇団東俳、舞夢プロ、NAC、徳島市のみなさん、芦屋小雁(浜本泰三)
1
作:相良敦子
音楽:吉川慶
主題歌:aiko「あの子の夢」
語り:桂三枝
出演:倉科カナ(浜本波美)、石黒賢(浜本哲也)、羽田美智子(浜本加代)、温水洋一(伊崎光男)、松尾れい子(亀園由香)、未知やすえ(笹原フミ)、武田航平(鈴木一平)、青木伸輔(黒磯雅美)、森永悠希(浜本航)、高見健(高岡)、岡本五月(小野弥生)、今西彩(平石愛)、三谷昌登(教諭)、榎田貴斗(速歩部部長)、河本佳奈(速歩部部員)、劇団ひまわり、劇団東俳、舞夢プロ、NAC、徳島市のみなさん、芦屋小雁(浜本泰三)
