2006/11/30
『父親たちの星条旗』 映画道
『父親たちの星条旗』
FLAGS OF OUR FATHERS
2006年アメリカ映画 132分
監督・製作・音楽:クリント・イーストウッド 製作:スティーヴン・スピルバーグ
脚本:ウィリアム・ブロイルズ・Jr.、ポール・ハギス
原作:ジェームズ・ブラッドリー、ロン・パワーズ
出演:ライアン・フィリップ(ジョン・“ドク”・ブラッドリー)、ジェシー・ブラッドフォード(レニー・ギャグノン)、アダム・ビーチ(アイラ・ヘイズ)、ジェイミー・ベル(ラルフ・“イギー”・イグナトウスキー)、バリー・ペッパー(マイク・ストランク軍曹)、ポール・ウォーカー(ハンク・ハンセン)、ジョン・ベンジャミン・ヒッキー(海軍PR担当官キース・ビーチ)、ジョン・スラッテリー(財務省PR担当官バド・ガーバー)、ロバート・パトリック(チャンドラー・ジョンソン大佐)、ニール・マクドノー(シヴェランス大佐)、メラニー・リンスキー(レニーの恋人ポーリーン・ハーノイス)、トム・マッカーシー(ジョンの息子ジェームズ・ブラッドリー)、クリス・バウアー(ヴァンダーグリフト司令官)、ジュディス・アイヴィ(ハーロンの母ベル・ブロック)、マイラ・ターリー(マデリーン・エヴリー)、ジョゼフ・クロス(フランクリン・スースリー)、ベンジャミン・ウォーカー(ハーロン・ブロック)、アレッサンドロ・マストロブーノ (リンドバーグ)、スコット・リーヴズ(ランドフォード)、スターク・サンズ(ガスト)、ジョージ・グリザード(晩年のジョン・ブラッドリー)、ハーヴ・プレスネル(デイヴ・シヴェランス)、ジョージ・ハーン(ウォルター・ガスト)、レン・キャリオー(ビーチ氏)、クリストファー・カリー(ハーロンの父エド・ブロック)、ベス・グラント(レニーの母)、コニー・レイ(スースリー夫人)、アン・ダウド(ストランク夫人)、メアリー・ベス・ペイル(ブラッドリー夫人)、デイヴィッド・パトリック・ケリー(ハリー・トルーマン大統領)
0
FLAGS OF OUR FATHERS
2006年アメリカ映画 132分
監督・製作・音楽:クリント・イーストウッド 製作:スティーヴン・スピルバーグ
脚本:ウィリアム・ブロイルズ・Jr.、ポール・ハギス
原作:ジェームズ・ブラッドリー、ロン・パワーズ
出演:ライアン・フィリップ(ジョン・“ドク”・ブラッドリー)、ジェシー・ブラッドフォード(レニー・ギャグノン)、アダム・ビーチ(アイラ・ヘイズ)、ジェイミー・ベル(ラルフ・“イギー”・イグナトウスキー)、バリー・ペッパー(マイク・ストランク軍曹)、ポール・ウォーカー(ハンク・ハンセン)、ジョン・ベンジャミン・ヒッキー(海軍PR担当官キース・ビーチ)、ジョン・スラッテリー(財務省PR担当官バド・ガーバー)、ロバート・パトリック(チャンドラー・ジョンソン大佐)、ニール・マクドノー(シヴェランス大佐)、メラニー・リンスキー(レニーの恋人ポーリーン・ハーノイス)、トム・マッカーシー(ジョンの息子ジェームズ・ブラッドリー)、クリス・バウアー(ヴァンダーグリフト司令官)、ジュディス・アイヴィ(ハーロンの母ベル・ブロック)、マイラ・ターリー(マデリーン・エヴリー)、ジョゼフ・クロス(フランクリン・スースリー)、ベンジャミン・ウォーカー(ハーロン・ブロック)、アレッサンドロ・マストロブーノ (リンドバーグ)、スコット・リーヴズ(ランドフォード)、スターク・サンズ(ガスト)、ジョージ・グリザード(晩年のジョン・ブラッドリー)、ハーヴ・プレスネル(デイヴ・シヴェランス)、ジョージ・ハーン(ウォルター・ガスト)、レン・キャリオー(ビーチ氏)、クリストファー・カリー(ハーロンの父エド・ブロック)、ベス・グラント(レニーの母)、コニー・レイ(スースリー夫人)、アン・ダウド(ストランク夫人)、メアリー・ベス・ペイル(ブラッドリー夫人)、デイヴィッド・パトリック・ケリー(ハリー・トルーマン大統領)

2006/11/29
『Waiting』 映画道
『Waiting』
Attente
2005年パレスチナ・フランス映画 88分
脚本・監督・製作:ラシード・マシャラーウィ 脚本:オスカー・クロノプ
出演:マフムード・アル=マッサド(アフマド)、アリーン・ウマリ(ビーサーン・ナサール)、ユーセフ・バールード(リュミエール)、アブドッラハマーン・アブ・エル・カッサーム(アブ・ジャミール)、フアード・アル・ショマリ(フアード・アブ・ジアード)、シュクラン・ムルタジャ(アヌアール)、アベド・アスクーリ(バシール・イブラヒーム)
0
Attente
2005年パレスチナ・フランス映画 88分
脚本・監督・製作:ラシード・マシャラーウィ 脚本:オスカー・クロノプ
出演:マフムード・アル=マッサド(アフマド)、アリーン・ウマリ(ビーサーン・ナサール)、ユーセフ・バールード(リュミエール)、アブドッラハマーン・アブ・エル・カッサーム(アブ・ジャミール)、フアード・アル・ショマリ(フアード・アブ・ジアード)、シュクラン・ムルタジャ(アヌアール)、アベド・アスクーリ(バシール・イブラヒーム)

2006/11/29
『Sad movie サッド・ムービー』 映画道
『Sad movie サッド・ムービー』
새드무비
2005年韓国映画 108分
脚本・監督:クォン・ジョングァン 脚本:ファン・ソング
出演:チョン・ウソン(消防士イ・ジヌ)、イム・スジョン(手話通訳アン・スジョン)、シン・ミナ(スジョンの妹アン・スウン)、イ・ギウ(サンギュ)、チャ・テヒョン(チョン・ハソク)、ソン・テヨン(スーパーレジ係チェ・スッキョン)、ヨム・ジョンア(ヨム・ジュヨン)、ヨ・ジング(ジュヨンの息子フィチャン)、キム・スンチョル(ジュヨンの夫パク・ユンボク)
0
새드무비
2005年韓国映画 108分
脚本・監督:クォン・ジョングァン 脚本:ファン・ソング
出演:チョン・ウソン(消防士イ・ジヌ)、イム・スジョン(手話通訳アン・スジョン)、シン・ミナ(スジョンの妹アン・スウン)、イ・ギウ(サンギュ)、チャ・テヒョン(チョン・ハソク)、ソン・テヨン(スーパーレジ係チェ・スッキョン)、ヨム・ジョンア(ヨム・ジュヨン)、ヨ・ジング(ジュヨンの息子フィチャン)、キム・スンチョル(ジュヨンの夫パク・ユンボク)

2006/11/29
『ニーハオ鄧小平』 映画道
『ニーハオ鄧小平』
小平您好
2004年中国映画 91分
総監督・脚本:徐海嬰(シュー・ハイイン)
脚本・監督:阮柳紅(ロアン・リュウホン)、呂木子(リュイ・ムーズ)
出演:鄧小平、毛沢東、周恩来
0
小平您好
2004年中国映画 91分
総監督・脚本:徐海嬰(シュー・ハイイン)
脚本・監督:阮柳紅(ロアン・リュウホン)、呂木子(リュイ・ムーズ)
出演:鄧小平、毛沢東、周恩来

2006/11/28
「Rumours about Me」(2) 筒井道
Notes on "Rumours about Me"
Andrew Driver訳「Rumours about Me」に注釈をつけていきます。
基本的に高校レベル以上のものを取り上げていますが、基準は結構適当ですのでご了承下さい(笑)。
なお、記事中のページ数、行数は英訳本のものを示し、原文は『筒井康隆全集』13巻を参照し、「 」で表しました。
ツッコミ、半畳、イチャモン、ご意見、ご感想、ごレンジャイ、その他お気軽にどうぞ。
0
Andrew Driver訳「Rumours about Me」に注釈をつけていきます。
基本的に高校レベル以上のものを取り上げていますが、基準は結構適当ですのでご了承下さい(笑)。
なお、記事中のページ数、行数は英訳本のものを示し、原文は『筒井康隆全集』13巻を参照し、「 」で表しました。
ツッコミ、半畳、イチャモン、ご意見、ご感想、ごレンジャイ、その他お気軽にどうぞ。

2006/11/27
『錦鯉』 演劇道
『錦鯉』

【名古屋公演】
2006年11月27日(月)
愛知厚生年金会館
S席:7,500円 A席:6,500円
作・演出:土田英生
出演:鈴木一真(水野孝行)、田中美里(水野裕子)、ヒロシ(吉田晋)、笠原浩夫(赤星健治)、たかお鷹(坂口九州男)、木南晴夏(安那/林小芳)、水沼健(小田島力)、有門正太郎(小田島賢)
0

【名古屋公演】
2006年11月27日(月)
愛知厚生年金会館
S席:7,500円 A席:6,500円
作・演出:土田英生
出演:鈴木一真(水野孝行)、田中美里(水野裕子)、ヒロシ(吉田晋)、笠原浩夫(赤星健治)、たかお鷹(坂口九州男)、木南晴夏(安那/林小芳)、水沼健(小田島力)、有門正太郎(小田島賢)

2006/11/27
「Rumours about Me」(1) 筒井道
英国のAlma Booksより出版された筒井康隆さんの英訳短篇集『Salmonella Men on Planet Porno』(訳・Andrew Driver)に収録された作品を少しずつ紹介しています。
第2弾は「Rumours about Me(おれに関する噂)」。
原作は1972年、「小説新潮」8月号に掲載され、短篇集『おれに関する噂』(新潮社)に収録されました。
1991年8月にはフジテレビ『世にも奇妙な物語』の1エピソードとして萩原流行さん主演でドラマ化もされています。ちなみに私はこのドラマをきっかけに筒井さんの作品を読み始めたので、個人的に思い出深い作品です。
0
第2弾は「Rumours about Me(おれに関する噂)」。
原作は1972年、「小説新潮」8月号に掲載され、短篇集『おれに関する噂』(新潮社)に収録されました。
1991年8月にはフジテレビ『世にも奇妙な物語』の1エピソードとして萩原流行さん主演でドラマ化もされています。ちなみに私はこのドラマをきっかけに筒井さんの作品を読み始めたので、個人的に思い出深い作品です。

2006/11/26
『7月24日通りのクリスマス』 映画道
『7月24日通りのクリスマス』
Natal na Av.24 de Julho
2006年日本映画 108分
監督:村上正典 脚本:金子ありさ 原作:吉田修一『7月24日通り』
出演:中谷美紀(本田サユリ)、大沢たかお (奥田聡史)、佐藤隆太(森山芳男)、上野樹里(神林メグミ)、阿部力(本田耕治)、小日向文世(本田五郎)、YOU(海原和子)、川原亜矢子(安藤亜希子)、沢村一樹(安藤譲)、劇団ひとり(真木勇太)、メクダシ・カリル(謎のポルトガル人)、浦田響生(息子)、平岡祐太(王子様ランキング今週の第5位)、野波麻帆(朝倉直子)、青木伸輔(山本康介)、西山茉希(サユリの同僚・市川菜月)、諏訪太朗(本屋店主)、青田典子(真木の客)、いとうあいこ(同)、岩橋道子(同)、夏川純(女子大生)、野村涼乃(11歳のサユリ)、川口覚(演劇部員)、藤本静(演劇部員)
0
Natal na Av.24 de Julho
2006年日本映画 108分
監督:村上正典 脚本:金子ありさ 原作:吉田修一『7月24日通り』
出演:中谷美紀(本田サユリ)、大沢たかお (奥田聡史)、佐藤隆太(森山芳男)、上野樹里(神林メグミ)、阿部力(本田耕治)、小日向文世(本田五郎)、YOU(海原和子)、川原亜矢子(安藤亜希子)、沢村一樹(安藤譲)、劇団ひとり(真木勇太)、メクダシ・カリル(謎のポルトガル人)、浦田響生(息子)、平岡祐太(王子様ランキング今週の第5位)、野波麻帆(朝倉直子)、青木伸輔(山本康介)、西山茉希(サユリの同僚・市川菜月)、諏訪太朗(本屋店主)、青田典子(真木の客)、いとうあいこ(同)、岩橋道子(同)、夏川純(女子大生)、野村涼乃(11歳のサユリ)、川口覚(演劇部員)、藤本静(演劇部員)

2006/11/25
『ラジオのリクエスト』 映画道
『ラジオのリクエスト』
OUR LISTENERS' REQUEST
2003年シリア映画 89分
脚本・監督:アブドゥルラティフ・アブドゥルハミド
出演:ファーイズ・カザク、ジャマール・キベシュ、ムフセン・ガージー、マームーン・アル=カティーブ、ニバール・ジャザイリー、イブラーヒーム・イーサー
0
OUR LISTENERS' REQUEST
2003年シリア映画 89分
脚本・監督:アブドゥルラティフ・アブドゥルハミド
出演:ファーイズ・カザク、ジャマール・キベシュ、ムフセン・ガージー、マームーン・アル=カティーブ、ニバール・ジャザイリー、イブラーヒーム・イーサー

2006/11/25
「The Dabba Dabba Tree」(3) 筒井道