2011/9/28
トリックアートの本 イラスト
告知が続きますが、新刊です。
汐文社さんから
「びっくり!!トリックアート第4巻」発売します。

私、「おまけたらふく舍」名義で描いております。
トリックアート、特に動いたり歪んだりといった
錯視を中心とした「遊べる」本です。
小学生から中学生位をターゲットにしていますが
大人の方でも充分楽しめる内容です。
一家に一冊、是非どうぞ!
※このシリーズは、続編を年内にさらに2冊発行予定です。
お楽しみに!
4
汐文社さんから
「びっくり!!トリックアート第4巻」発売します。

私、「おまけたらふく舍」名義で描いております。
トリックアート、特に動いたり歪んだりといった
錯視を中心とした「遊べる」本です。
小学生から中学生位をターゲットにしていますが
大人の方でも充分楽しめる内容です。
一家に一冊、是非どうぞ!
※このシリーズは、続編を年内にさらに2冊発行予定です。
お楽しみに!

2011/9/21
発売中! バイク
2011/9/19
今週のビックリドッキリメカ バイク
いかにもメカってカンジでキャブレターが大好物です。

妙な造りだけどな、ベスパ用のコレは。
なんだか無駄なリンクを介して動くのは
フラットバルブなのね、一応。
しかしベスパのパーツって安い。
国産原付用より安いんでねーべか?
そういえば、MOTOツーリング発売中らしいです。
まだ見てねーですけど。
1

妙な造りだけどな、ベスパ用のコレは。
なんだか無駄なリンクを介して動くのは
フラットバルブなのね、一応。
しかしベスパのパーツって安い。
国産原付用より安いんでねーべか?
そういえば、MOTOツーリング発売中らしいです。
まだ見てねーですけど。

2011/9/11
空
前回、夏の終わりとか書いた割に、なかなか夏が終わらない。
さっき外に出たら、空はこんなカンジ。

そんなわけなので、いまだに枝豆をつまみつつ
ビールを摂取する日々なのだ。
4
さっき外に出たら、空はこんなカンジ。

そんなわけなので、いまだに枝豆をつまみつつ
ビールを摂取する日々なのだ。
