2009/3/21
休日の過ごし方
このところ、あれやこれやで日々多忙だった。
そんな中でふと取れた休暇が一日。
で、なにをするかと言えば、なぜかクラッチ交換。
ミニじゃないです、コレ。
どういうわけか手元に来た某軽バン。
どうもクラッチの感触がおかしいなあ、と思ってたんだけど
開けたらもうツルツル。(左新品、右廃棄処分)
これで遠慮なくアクセル踏めます。

皆さんも休日はクラッチ交換を是非お楽しみ下さい。
あ、そんな人居ないっすか、そうすか。
0
そんな中でふと取れた休暇が一日。
で、なにをするかと言えば、なぜかクラッチ交換。
ミニじゃないです、コレ。
どういうわけか手元に来た某軽バン。
どうもクラッチの感触がおかしいなあ、と思ってたんだけど
開けたらもうツルツル。(左新品、右廃棄処分)
これで遠慮なくアクセル踏めます。

皆さんも休日はクラッチ交換を是非お楽しみ下さい。
あ、そんな人居ないっすか、そうすか。

2009/3/17
忘れん坊
やけに暖かいと思ったら、もう3月半ば過ぎてました。
なんなんだ、この更新頻度は。
さてその昔、忘れ物をすると先生によく叱られたものです。
厳しい?先生だと、首から札ぶら下げさせられたりして。

有名な某宅配会社の営業車の横っ腹です。
こういうの考えた人、かなり旧い世代かなあ。
この車の運転手さん、まさかいい大人になって
こんなペナルティ(か?)を受けるとは。
今時の子供にはこういうのやんないんだろうな。
児童虐待、とか言われちゃうから。
でも社会に出ると結局こういう目にあうわけだ。わははは。
0
なんなんだ、この更新頻度は。
さてその昔、忘れ物をすると先生によく叱られたものです。
厳しい?先生だと、首から札ぶら下げさせられたりして。

有名な某宅配会社の営業車の横っ腹です。
こういうの考えた人、かなり旧い世代かなあ。
この車の運転手さん、まさかいい大人になって
こんなペナルティ(か?)を受けるとは。
今時の子供にはこういうのやんないんだろうな。
児童虐待、とか言われちゃうから。
でも社会に出ると結局こういう目にあうわけだ。わははは。
