平成から令和へ、退位礼正殿の儀
30日をもって退位する
天皇陛下は
午前中、皇居の「
宮中三殿」で退位の礼を行うことを皇室の祖先や神々に伝える儀式に臨まれました。

天皇陛下
最後の皇室行事(1)
天皇陛下は30日午前10時すぎ、宮中三殿の回廊に姿を見せられました。
平安時代から儀式での天皇の装束とされる「黄櫨染御袍(こうろぜんのごほう)」に身を包み、厳粛な面持ちで賢所に向かわれました。

天皇陛下
最後の皇室行事(2)
「
天照大神」をまつる賢所(かしこどころ)に天皇陛下が拝礼して「
退位の礼」を行う。

天皇陛下 最後の皇室行事
皇居宮殿松の間(1)

天皇陛下 最後の皇室行事
皇居宮殿松の間(2)

天皇陛下 最後の皇室行事
皇居宮殿松の間(3)

天皇陛下 最後の皇室行事
皇居宮殿松の間(4)

天皇陛下 最後の皇室行事
皇居宮殿松の間(5)

天皇陛下
最後の皇室行事 皇居宮殿松の間(6)
安倍首相のお礼の言葉

天皇陛下 最後の皇室行事
皇居宮殿松の間(7)

天皇陛下 最後の皇室行事
皇居宮殿松の間(8)
退位にあたってのお言葉

天皇陛下 最後の皇室行事
皇居宮殿松の間(9)
天皇陛下と美智子様

天皇陛下 最後の皇室行事
皇居宮殿松の間(10)

天皇陛下 最後の皇室行事
皇居宮殿松の間(11)

天皇陛下 最後の皇室行事
皇居宮殿松の間(12)
皇太子と雅子様

天皇陛下 最後の皇室行事
皇居宮殿松の間(13)

天皇陛下として最後のお言葉(1)

天皇陛下として最後のお言葉(2)
天皇陛下として最後のお言葉(3)
【全文続き】
明日から始まる新しい令和の時代が、平和で実りあることを願い、ここに我が国と世界の人々の安寧と幸せを祈ります。
平成時代は色々ありましたが、あっという間の
30年でした。
明日から
平成に幕を閉じ、新元号の
令和の時代になります。
全世界で戦争のない平和の時代が続いてくれれば良いなと思います。
青葉の百姓 2019.4.30記
ネット仲間からのコメントです。
------------------------------------------------
セレスさん
2019年04月30日 22:28
令和まで二時間切りましたね!
天皇皇后両陛下、最後までご公務お疲れさまでした!
令和、平和な時代になって欲しいですね。
青百
2019年05月01日 05:41
セレスさん、お早う!
天皇皇后両陛下、最後までご公務お疲れさまでした!
今日から令和時代のスタートです。
今年はラクビーワールドカップ2019年が日本全国12カ所で開催されるし、東京オリンピック2020は来年の夏開催されます。
日本もこれを契機に平和な日本で強い日本になって欲しいです。
セレスさん
2019.4.29 白旗神社にて
令和元年おめでとうございます!
穏やかな新しい時代の幕開けとなりました。
平和で幸せな時代となりますように。
源義経公をお祀りしている白旗神社では4/28〜5/5まで鯉のぼりが掲揚されています。
青百
2019年05月01日 08:41
白旗神社の鯉のぼりも大きいね。
4月には大変な作業だがやっと鎧と兜の飾りをセットしました。
令和元年最初の日、我が家は恒例の家族全員で集まりバーベキューをします。
新しい時代の幕開け、たまにはゆっくりと飲んで食べて楽しもうと思います。
孫も来るので孫の相手をしなければならないのでゆっくり出来ないか。
まあ良いか・・・。
青葉の百姓 2019.5.1追記

2