たちばな台周辺歩き
脚の運動も兼ねて買い物がてらリュック担いで
たちばな台周辺歩きをして来ました。

たちばな台周辺歩きMAP

長谷山祥泉院(1)
山門と観音堂(本堂)
横浜市青葉区みたけ台にある曹洞宗の寺院

長谷山祥泉院(2)
開山堂

長谷山祥泉院(3)
観音堂(本堂)右側
この観音堂前広場で毎年2月3日に豆まきを実施していて何回か行ったことがあります。

杉山神社
横浜市青葉区みたけ台にある神社

鶴見川
鶴見川沿いの両サイドが舗装道路になっていて今は寒いので少ないがジョギングをしている方も多い。

北斗山南慶院(1)
入口
横浜市青葉区鴨志田町にある臨済宗円覚寺派寺院

北斗山南慶院(2)
本堂

子ノ神社(1)
参道階段
横浜市青葉区たちばな台にある神社

子ノ神社(2)
本殿

たちばな台公園

たちばな台公園高台から見た鴨志田の街
この後、たちばな台にある東急ストアーで買い物をして帰宅する。
歩いた歩数:
12,120歩(
約7.8km)
まあまあの脚の運動にはなりました。
青葉の百姓 2019.1.20記
ネット仲間からのコメントです。
----------------------------------------------------
セレスさん
2019年01月20日 19:22
青葉台近辺は散策にいいですね!
青百
2019年01月20日 19:53
我が家の周辺は散策するのにはもってこいの色々なコースがあります。
寺家ふるさと村や鶴見川沿い歩きや、谷戸の田んぼもあり、恩田川沿いの桜並木もありますよ。
青葉の百姓 2019.1.20追記
----------------------------------------------------
ゆうまさん
2019年01月22日 01:50
健脚ですね〜♪
見所も沢山で素晴らしい散策コースがありますね。
青百
2019年01月22日 08:02
ゆうまさん、お早う!
青葉台周辺は意外と良い散策コースがあり運動不足の時は歩きます。
健脚? と言うより富士山も4年前に卒業し、脚が衰えないように頑張っているだけです。
今年は昨年目標としていた坂東33ヶ所観音霊場巡りで残ってしまった8霊場を訪れることを目標としている。
ゆうまさんの住まれている群馬県にも2霊場あり、16番水澤寺(水澤観音)は行きましたが、高崎市にある15番長谷寺(白岩観音)は残っています。
是非とも今年は訪れようと計画しています。
青葉の百姓 2019.1.22追記

1