新治里山公園〜長津田みなみ台散策
2012.9.5
今日はあしたば仲間散策の下見も兼ねて、
新治里山公園〜
長津田みなみ台散策をして来ました。
9月になっても残暑厳しく強烈に暑い。
自宅から持参した凍らせたペットボトルを2本飲み上げ、自動販売機から1本購入し、計1.5リットルもおなかの中へ入った。
昔インドネシアに3年間いたので慣れてはいるものの中途半端ではない暑さでした。

十日市場駅から新治里山公園へ行くアクセスマップ
約1kmくらいで着きます。
■新治里山公園
(都市計画決定;平成16年12月、計画面積15.3ha、公園種別;都市公園)
横浜の北部・緑区新治地区には貴重な里山空間が残されている。
まだ完全に手入れしている里山公園ではないが、横浜市内では他に類を見ないほど生き物の豊かさにあふれている自然があり、色々な散策ルートもあります。
ただ残念なことに入口には立派な休憩場所やWCも完備した施設(旧奥津邸)があるが、里山公園内へ入るとたった1ヶ所しか休憩場所・WCが無いのが難点です。
園内はかなり広いので徐々に整備されていくと思います。

JR横浜線十日市場駅
自宅から歩いて約50分で着いた。
十日市場駅を通り抜け新治里山公園へと歩く。

新治里山公園看板
突き当りの緑地帯が新治里山公園

旧奥津邸(1)長屋門

旧奥津邸(2)主屋

旧奥津邸(3)主屋内部

旧奥津邸(4)長屋門2階
別の棟では新治里山公園内を題材とした写真展も開催されている。

新治市民の森(1)入口

新治市民の森(2)山道
歩きやすい山道です。

新治市民の森(3)山道
道の分岐点に面白い彫り物が置いてありました。

新治市民の森(4)池ぶち広場
新治市民の森の中で唯一のWC完備の休憩広場です。
この日は暑くて誰も来ていなかった。

新治市民の森(5)

新治市民の森(6)山道
アップダウンの山道もあり、周囲には広葉樹もあり、秋の紅葉時期に散策しても良いと思います。

新治市民の森(7)常見谷戸
ホタルが出そうな湿地帯もありました。

霧が丘公園

霧が丘公園交差点

横浜市玄海田公園
草地広場

横浜市玄海田公園
バーベキューサービス

横浜市玄海田公園と高層マンション

コメダ珈琲店(1)

コメダ珈琲店(2)
ここでコーヒーとホットドックを食べたが、コーヒーが美味しかった。

GPS Logによる歩いた軌跡
青葉台〜新治里山公園〜長津田みなみ台散策〜長津田
横浜市新治里山公園の一部を歩いて来たが、散策ルートがたくさんあり、まだまだ何回か行かないと全てを歩く事は出来ない広さです。
里山も深く結構ルートを間違い易く青百も二度ほど間違ってしまった。
夏も森の中へ入ると涼しいし、秋の紅葉も綺麗ではないかと思います。
あしたば仲間でも散策要望があれば企画したいと思っている。
自宅を8時過ぎに出て、帰宅が13時過ぎだったが、旧奥津邸内鑑賞とコーヒー屋以外は殆んど休みなしで歩いたようだ。
本日歩いた歩数:
26,910歩(
約16.2km)
青葉の百姓 2012.9.5記
★ネット仲間からのコメントです。
-------------------------------------------------------
投稿者:ミルキーさん
投稿日:2012年 9月 5日(水)18時25分31秒
今日わ いつまで続く・・・この猛暑!! 青百さんにはビックリしました。
ウォーキングされたのですか?
完全に「脱帽」です。勇気がお有りなんですねえ・・・。
水分は,ご持参分で足りましたでしょうか?…と心配致しました。
くれぐれもご自愛専一に・・・と申しあげたい・・・ですよ!!
私は「狭心症」の病気がございます為,室内&室外の温度差に 強い胸痛発症することが有ります為,室内のクーラーを消し,10分程様子を見,ようやくドアを開けて,外へと歩き初めております。
勿論 ペットポトルは持参ですが・・・本当に御気を付けて下さいませ!!
(青百)
今日は物凄く暑かったです。
水分のとり方は中途半端では無かったです。
都合500mlペットボトル3本、途中で喫茶店でコーヒー1杯とお冷やお変わりで2杯飲みましたので計2リットルは飲んだと思うよ。
青葉の百姓 2012.9.5追記
-------------------------------------------------------
けーさん
2012年09月05日 23時09分
お疲れ様でした
私は予定が急変になり 招待券があったので溝口の(なんちゃって)温泉に行ってました
間もなく 四国巡礼が始まるかもしれませんが 残暑厳しいですから くれぐれも 気をつけてくださいね
あおばのひゃくしょう
2012年09月06日 05時37分
けーさん、お早う!
溝口に温泉があるとは知らなかった。
昨日の歩きのあとはスーパー銭湯があればゆっくり浸かってビールを一杯なんて良いだろうね。
私は家に戻ってからシャワーを浴びただけでした。
四国巡礼は11月初旬から第二回目を予定しています。
今度は歩き主体だから平均25km前後は歩かなければならないので徐々に鍛えておかないといけないね。
青葉の百姓 2012.9.6追記

8