ヒヨドリとムクドリ
今朝起きて窓の外を眺めると、居間前庭の止まり木に小鳥が3匹も止まっている。
良く見ると
ムクドリ2匹と
ヒヨドリ1匹がいた。

ムクドリ2匹とヒヨドリ1匹
上に止まっているムクドリは
ゆずを食べている。
下に止まっているムクドリは
水を飲んでいる。
左の1匹が
ヒヨドリです。
大きさはヒヨドリの方がやや大きい感じだが、喧嘩も意地悪もしない。
どちらが先にやって来たのかは定かではない。
暫く見ているがやはり
ムクドリは
ヒヨドリが気になるらしい。

ムクドリ2匹
上に止まっていた
ムクドリはその
ヒヨドリを追い出した。
我家へ来る小鳥でヒヨドリが天下だと思っていたが、
ムクドリも結構強い。

追い出されたヒヨドリ
追い出された
ヒヨドリは手前の鉢の上にキョトンとしている。
意地悪な
ヒヨドリも
ムクドリ2匹にあってはなすすべもない…可哀想なくらい。
小鳥の世界にも強弱が色々あるものだね!
青葉の百姓 2011.2.7記
ネット仲間からコメントがありました。
---------------------------------------------------
投稿者:ミルキーペコちゃん
投稿日:2011年 2月 7日(月)17時38分47秒
今晩わ 風が冷たいですね。ご自愛専一にされますよう,祈り上げます。
威張っていたヒヨドリも,ムクドリ2羽には・・・降参の模様ですね。上には上の・・・と言った所ですね。
これで 明日は来ないかしら・・・でも 降参するようなヒヨドリではなさそうですね。
明日が楽しみです。
(青百) 今晩は!
いやいや降参するようなヒヨドリではないです。
ムクドリは何かがあれば必ず来るような習性を持ってはいません。
たまたま通りがかって立ち寄ったまでです。
ヒヨドリはまた懲りないで来ますよ。
---------------------------------------------------
らん子さん
2011年02月07日 20時49分
ヒヨドリとムクドリの区別がわかりませんでした
You Tubeで見ましたらムクドリは何だかギャングみたい
でした (゜ロ゜)ギョェ
めじろにはヒヨドリは歓迎しませんがムクドリはもっと怖い???
あおばのひゃくしょう
2011年02月07日 21時08分
今晩は!
ヒヨドリとムクドリとの対面は初めて見ました。
ヒヨドリとムクドリは同じような体形で全体的な色も似たようなものだが、ムクドリはくちばしと足が黄色で簡単に区別は出来ます。
我が家の庭にメジロが来なくなっても寂しいし、シジュウカラは毎年我が家の巣箱に子育てに来るので、この意地悪な鳥達はあまり来て欲しくないです。
青葉の百姓 2011.2.7追記
---------------------------------------------------
ハーブティーさん
2011年02月07日 23時33分
ムクドリヒヨドリも賑やかな鳥ですね!
いつも悪者にされている両者ですが あおひゃくさんの写真を見ていたら なんだか微笑ましく思ってしまいました。
ヒヨドリも よく見ると可愛い目をしているんですね!
あおばのひゃくしょう
2011年02月08日 05時49分
お早う!
追い出されたヒヨドリもよくよく見ると可愛い目をしている。
ハーブティーさんも思いましたか?
あれでメジロや四十雀を追いまわさなければ良いのにな。
青葉の百姓 2011.2.8追記
★下の方にはブログに直接コメントを戴いたものもあります。

6