自宅周辺ブラリ散策
今日はあしたば仲間の例会場所を下見するため、自宅周辺ブラリ散策がてら
奈良山公園まで散策してきました。
自宅を出て若草台→鴨志田→たちばな台公園→すみよし台→奈良山公園下見→恩田から谷戸山へ登り谷戸へ入り→桂台→自宅へ戻って来ました。

たちばな台公園(1)
高台の斜面に出来ている公園で高台の道路脇に散歩道がある。
右下の方に降りていく階段があり、小さいが変化のある公園です。

たちばな台公園(2)
散歩道の花壇
ゴミひとつなく綺麗な公園で下段に花が植えられていた。

たちばな台公園(3)
今日は雲が被っていて
富士山が良く見えなかった。
画面の左側に大山があるが、写真には写らないが大山はハッキリ見えました。

近くの公園で白梅を見つけた。
もうすぐそこに春の気配が漂って来ます。

同上ズームアップ

奈良山公園山道(1)
奈良山は小さい山だけど散策の階段山道は良く整備されている。

奈良山公園例会場所候補地(1)
ここは机とベンチがあるが、今回参加人数が多く、利用するなら机とベンチの付近にシートを張り併用でスペースの確保すれば良いかな?

奈良山公園例会場所候補地(2)
奈良山に上がったところに
広場と
見晴らし台があるが、階段下の広場も落ち着いていて良いと思う。
本当はこの上にある
見晴らし台スペースが最高だが、ここは仲間たちだけで占領するのは無理かな?

奈良山公園例会場所候補地(3)
奈良山の最上部に展望台スペースがあるが、ここは狭いし散策の通り道になっていて駄目かな?

奈良山公園山道(2)
ここも歩くには気持ちが良いが、この山道の脇に休憩するスペースがないのが残念です。

恩田近くの谷戸山から谷戸へ下りていく山道
今回恩田から谷戸山へ入り尾根伝い(道のないようなところもあり狭い)に歩き、谷戸へ抜ける道があり田んぼのある方へ降りて行ったが、脚の運動にはもってこいの山道でした。
本日歩いた歩数:
17,250歩(
約10.5km)
青葉の百姓 2011.1.27記
ネット仲間より下記の通りコメントを頂きました。
----------------------------------------------------
投稿者:ミルキーペコちゃん
投稿日:2011年 1月27日(木)21時09分40秒
今晩わ 良い場所が見つかりましたね。
ここなら危なくないようですし,子供達の遊び場には最的のように御写真から伺えますよね。
相手が子供・・・まずは危険がないことですものね。。
適度な段差もございますようですし,遊びに関しましては子供は天才・・・上手に遊びますものね。
きっと 大いに喜ばれるように御写真から伺えます。
(青百) 今晩は!
子供なんか連れて来る仲間達は居ませんが、この公園へ遊びに来る子供達に邪魔にならないようなところが良いからね。
ベンチ&椅子の広いところも良いが、第三者にジロジロ見られるのも嫌だしね。
まあ仲間達の気にいった場所にセットしよう。
トイレ(例会場所になくてはならないところ)は直ぐ近くにあります。
青葉の百姓 2011.1.27追記
----------------------------------------------------
投稿者:ハーブティーさん
投稿日:2011年 1月27日(木)22時40分28秒
例会の場所を決めるのも結構大変ですね〜 皆さんも 既に様々なところを歩いていれば尚更ですね。
でも 仲間と楽しく過ごせる時間は 宝だと思います。
趣味の合う仲間は いつまでも大切にしたいものですね!
(青百) ハーブティーさん、お早う!
例会場所探しは青百は脚慣らしも兼ねているので大変ではないが、例会場所の重要ポイントはトイレのあることです。
暖かくなれば山登りや里山散策は人けも少なく良いですが、難点はトイレ場所の確保です。
街場に近いところなので止むを得ないですね。
今回は仲間達に誕生月のある方が数人いるので規定でワインを2本を用意していきお祝いします。
月1回の例会でも待ち遠しいですよ!
青葉の百姓 2011.1.28追記

5