キス釣り
暫く行っていないキス釣りに金沢八景釣り舟「
荒川屋」へ出掛けた。
朝6時20分に自宅を出て、車で行ったが意外と渋滞していて7時30分に着いた。
出船は8時00分なので充分余裕があった。

出船
今日はウィークディーなので空いているものの10人の釣り人がいた。

ホウボウ
午前中は天気も良く風もなく釣りやすかったが、本命の
キスが釣れない。
ボツボツとキスが釣れてはいるもののあまり食いは良くない。
外道で高級魚の
ホウボウが釣れて来た。
ホウボウは足の生えた魚で、泳いだり海底を歩いたりするが、釣れたばかりの時はエラを広がせ、非常に綺麗な魚です。
鍋物の食材に最高!

イシモチ
今度の外道は
イシモチの一荷釣りだ。
この魚も身はやわらかいが白身で焼いて食べると美味しい。

横浜・八景島のシーパラダイス
サーフコースターとシーパラダイスタワー

金沢八景港
天気は良いものの釣果は期待されたほどでもないが、本命の
キスはパッとしないものの、外道の
ホウボウや
イシモチ、それに
トラキスが釣れた。
今回は先月購入した
ライフジャケットを持参だったので、飲み物を1本サービスしてくれた。
広々とした海原で潮の香りを嗅ぎながらの釣りはストレス解消になる。
明日は地元青葉区のボランティア団体「
あおばみん」の理事会で青葉区役所へ行く予定。
本日の釣果
キス13匹+5匹(翌日朝確認すると18匹いました)、イシモチ3匹、ホウボウ1匹、トラキス8匹
計30匹(11月30日訂正)でした。
青葉の百姓 2010.11.29記

キス
18匹
キスは昨日ざっと数えた時は13匹だったが、良く確認するとピンキスが隠れていて18匹もいました。

ホウボウ
1匹、イシモチ
3匹
イシモチは昨日家内と塩焼きでおかずにして食べました。

トラキス
8匹
青葉の百姓 2010.11.30追記
青百の久しぶりの釣りに数々のコメントを頂きました。
------------------------------------------------------
けーさん
2010年11月29日 22時38分
お天気もよくよかったですね ^^v
あの ライフジャケットデビューですか?
ルンルンでしたね。
あおばのひゃくしょう
2010年11月30日 08時23分
けーさん、お早う!
ライフジャケットデビューで中に浮力となる断熱材が入っていて暖かかった。
ライフジャケット持ち込みでサービスに飲料水を1本貰ったしルンルンでしたが、もう少し釣れていれば尚更ルンルンだったのに・・・。
------------------------------------------------------
ハーブティーさん
2010年11月29日 23時22分
キス釣りですか?
あまり・・・とはどのくらいの量でしょうか?
キスの天ぷら 大好きです^^
写真のホウボウ・・・こんなに綺麗な魚だったんですね!
あおばのひゃくしょう
2010年11月30日 08時27分
ハーブティーさん、お早う!
キスの天ぷらは美味しいです。
ホウボウは魚屋の店頭に出て来る時もありますが、死んでしまうと大きな羽のようなエラが閉じてしまうし、魚の色も派手な色から退色してしまうので判りません。
釣ったばかりは本当に綺麗な魚ですよ。
------------------------------------------------------
みどりさん
2010年11月30日 00時40分
キス釣りがホウボウですか??
潮の加減にて色々の魚が取れるのですね
良かったですね・・
あおばのひゃくしょう
2010年11月30日 08時31分
みどりさん、お早う!
食道楽のみどりさんならホウボウの鍋物は食べた事もあると思うが、身が白くてプリプリしてポン酢たれで食べると美味しいです。
------------------------------------------------------
投稿者:ミルキーペコちゃん
投稿日:2010年11月30日(火)01時19分31秒
おはようございます。夜は冷えますね。
お泊りの友達のスケジュールが急に変更となり,慌ててお見送りしました。
大きな「ホウボウ」ですね。美味しそう!! 釣り立てを食す・・・最高ですね・
私は「烏賊&蛸」以外は大好きです。食べたくなっちゃいました。いいですねえ。
(青百) お早う!
ホウボウも美味しいがイシモチも釣ったばかりのイシモチを焼いて食べると美味しいです。ペコちゃんは烏賊&蛸が嫌い??
あんな美味しいものを食べないなんて形だけ見て食わず嫌いかな??
------------------------------------------------------
沖野間八さん
2010年11月30日 08時36分
キスも良いですね。
もう深場に落ちているんでしょうね。
あおばのひゃくしょう
2010年11月30日 08時49分
沖野間八さん、始めまして、青葉の百姓と言います。
キスも寒くなると深場に落ちていき釣りにくくなりますね。
昨日の水深は30〜35mくらいでした。
------------------------------------------------------
1: はね。
2010年11月30日10:43
羽根が体と同じくらい!!(笑) 天気もよさそうですねーーーー。
私、船酔いするので船で釣りに出ることはできなそうですが釣果もすごいし いろんな種類の魚がつれてとてもうらやましいです(・▽・)
2: 青葉の百姓
2010年11月30日15:20
こんにちは!
はねさんは舟に弱いですか?
それでは海へ出て船釣りは出来ないですね。
ホウボウの羽根(エラ??)は広げると身体くらい大きくなるが、海の中で何のために必要かな?
たぶん外敵にやられそうになったら羽を広げて大きく見せるのかな?
------------------------------------------------------
プー太郎さん
2010年11月30日 17時20分
まさか! このキスを釣るのに、1万円かけたわけではないですよね。
あおばのひゃくしょう
2010年11月30日 20時20分
昔は大物釣りでは一人1万円以上はかかっていたが、この釣り舟店は8000円でウィークディーだとシニア割引きで6,000円です。
それに有料道路料金とガソリン代とで約2500円くらいで計8500円もかかります。
海釣りで釣った魚でペイできる時は殆んどないです。
釣り舟の燃料費も馬鹿にはならないし、これもレジャーだから気分晴らしの価値が半分以上だと考えればやむを得ないのかなと思います。
青葉の百姓 2010.11.30追記
------------------------------------------------------
けーさん
2010年11月30日 23時00分
今日 お隣さんから 大きな鯵を3匹頂きたたきにして食べました。
多すぎるから 余るかなと思っていましたが 4人家族で完食しました。
おばあちゃんも全部食べたので美味しかったのだと思います。
お気に入りのライフジャケット 暖かくて良かったですね♪
趣味・レジャーには お金かかるのだ!
病院に払うよりずっと良しと心に決めて〜!
あおばのひゃくしょう
2010年12月01日 07時04分
けーさん、おはよう!
お隣さんは釣り好きな方が居るのですか?
釣ったばかりの新鮮な鯵をたたきにして食べるのは最高です。
今まで小物入れポケットが欲しいので常にチョッキを着ていったが、このライフジャケットは小物入れポケットが付いていて、チョッキ不要となりました。
夏なんかはTシャツ一枚にライフジャケットで良さそう。
ところでけーさんは良いことを言ってくれるねえ〜〜。
趣味・レジャーには お金かかるのだ!
病院に払うよりずっと良し・・・と、なるほど青百も同感!
青葉の百姓 2010.12.01追記
★コマーシャルの下にも直接ブログへ投稿して頂いたコメントもあります。

9