四十雀060429
今日は大型連休初日、自宅では先日
四十雀が出入りして餌運びをしていた
1号棟(居間の前庭)の巣箱は残念ながら1週間くらい前に気が付かない内に巣立って行ってしまい蛻の殻になっていました。
今、別の
2号棟(パソコン室の前)の巣箱で4〜5分おきに
四十雀の雌雄が頻繁に交代で餌運びをしている。
写真を撮っているが警戒心が非常に強くなかなか上手く撮れないね!

先ほど餌を獲ってきて柿の木にとまっている。

カメラを向けているので木の枝を転々と飛び移って警戒して巣箱にはいっこうに入らない。

やっと巣箱へ行き周囲を確認しているところ。

素早く巣穴から入っていく。

雛に餌を与えて再び巣穴から周囲を確認しているところ。

一瞬の内に飛び立って行きます。
真ん中辺りに薄くなっている映像が飛び立っていった瞬間の
四十雀です。
次に雌雄どちらかがすかさず入って雛に餌を与えます。
この餌運びのピッチが早いのであと3〜4日には巣立って行くと思います。

0