予告どおり、休みにした金曜日。所用をこなした後、つくばまで行ってきました。
>かの有名な「ハイパーギャオ」
県内に100円2クレのマジアカがあるとは知りませんでした。日立からは片道80kmとなかなか遠いのですが、廃人プレイをするにはよいと思いました(ぉ)。
そういえば、前回のラストプレイの時に大魔導士にあがっていたのですが、いよいよペガサス組にお呼びがかかるようになりました。タイピングスピードが別次元です。。。
>本日の本題「時をかける少女」
各方面で話題になっており、じわじわと人気を増してきているこの作品。せっかくなのでと、映画館に見に行ってきました。現在茨城県内ではつくばでしか見られないらしく。あらすじについては、数日前のリンクをたどってもらえるとよいのですが・・・(手抜き)
ああっ、もうずるいなぁ!(笑)
なんでしょう、この完成されたパーフェクトなエンターテイメントは。笑いどころも泣きどころもちゃんとあって、ヒロインの心理描写も非常によくって、新しいのにどこか懐かしさを感じさせる作風で、誰が観ても分かりやすく楽しめるよい作品だと思いますよ。オススメしちゃいます。
ご覧になられる方は、見られる映画館が限られているので、十分下調べの上で映画館におこしください。でも、公開開始から2か月が経過して、むしろ新規上映開始の映画館が増えているという不思議な作品だったりするのですよ。
もし、また時間が取れたら見に行ってこようかなぁ。もう一度1800円出してもいいと思える映画ですよ。

0