その1。
お仕事で戸別訪問をしていたら、
「ゴーマニズムさんに似てる」っていわれました。
小林よしのり?あんまり嬉しくないなぁ(爆) 髪を切ってから、訪問に回ったのですが、その時にむやみに吹き付けられた霧があって髪がぺたっとしていました。あと、このメガネが原因だろうか。
ちなみに、私が似ていると過去に言われたのは
ゴージャス松野。しかも、複数の人にいわれています。
もっと嬉しくない(死)。
その2。
家に帰ってから、
ドリームプレッシャーを見ていました。安住アナのあれ。それにしても
橋田壽賀子は素人となんら変わりないし、平気でルール分かってないし。あんまりにもあんまりなので、うっかり笑ってしまいました。この人は凄いと。あと、隣にいた泉ピン子があまりにもハイテンションで、余計に笑いを誘ってしまいました。
その3。
そのドリームプレッシャーでの「アキバ系」の問題。「萌え」を漢字でかけ、と言うもの。これが9問中の8問目で出てくるあたり、ゴールデンタイム視聴者の知識がいかに自分と違う次元なのかと思い知らされます。そんなことよりもなによりも、このとき出題画面に大きく出てきたのが、
アナ・コッポラ。(笑)
全視聴者の1%ぐらいしか元ネタ分かってないのではないでしょうか…。
そんなこんなで、連休の後を引いているのと、潜り生活開始のおかげで家ではまったりまったりです。DSもスイッチが入りません。

0