各所で様々報告がなされていますが、年末に向けてゲーム系の惨敗情報が流れてきていますね。
個人的には、先週発売された
ガンダム麻雀の続編を皮切りとしていますが、実際は10月末までは落ち着いています。11月に入ると、
マリオパーティDS、
マネーすごろくカブコロ、
ドカポンキングダムとボード系が目白押しですし、12月には
みんゴルポータブル2が予定されているので、連続となりますね。ハード系は
新型PSPがありますが、諸般の事情により、買う時期を少し遅らせることになりそうな気がします。次世代機は、まだいいかなぁ。
惨敗絡みで、秋といえば読書の秋ですが、8月下旬からの2か月でコミックスを20冊近く買う予定になっているのはどういうことでしょうか(爆)
さて、しばらくぶりとなりましたがお返事を。
>NEKOさん
応援ありがとうございました。決勝卓には残念ながらいけませんでしたが、いいゲームが出来て楽しかったです。
最終回だったのですが、あまり最終回という感じがしませんでした。こういう表現が合うのかどうかは分かりませんが、いつも通りの安心感と飾らない雰囲気が多くの人を惹きつけていたんだと思いますし、それは最後まで全うされたんだなと思います。ただ、「いつも通り」が、幹事さんたちにとってある意味辛かったという話もありますし。。。
そこにあり続けるということも、とても大切で意義深いことなだけに惜しいなぁと思う次第です。志高い方の出現を待ち望むばかりであります。
>しまりんさん
>飛鳥川雄輝さん
>なじょ。さん
>近場の鈴木さん
まとめてですみません。お祝いありがとうございます。久しぶりに達成したなーという感じです。ただ、維持し続けるのはまた難しい話で、この後1回転落して再昇格し、また転落しております(爆)。今はプロテスト直前の経験値になっております。
一区切りまで届きましたし、熱も落ち着いたので、今後は合間をみてまったり行きたいと思います。今週の海浜幕張でバージョンアップされたものが紹介されているらしいので、今後ゲームとしての厚みが増すでしょうね。
なお、ステータスをながめていたら、得意ジャンルは480GPまで行ってるのに、2位のジャンルが350GPしかなくて愕然としました(笑)
>キラフラさん
最近は録画していなかったのですが、今年はなぜかいきなり録画しようと思いたちました。なにかのテレパスだったのかなぁ(笑)
ご要りよう承りました。円盤にして差し上げます。

0