今日はまったりモード。ご飯を普通に作って、取った角番アニメを見て、陥落したため消去&以後録画しない方向で確定。何がどうとかは省略。
まったり、ブラウジングをしていたらニンテンドーDSのページが更新されていたことに気付いて物色。ファミコンウォーズDSの攻略本の情報が出ていたので、チェックをしていると…
発売日:平成17年8月19日
おい、発売済みかよ(爆)。
百歩譲っても、更新日が8月19日と、当日ではちょっと待たんかいという感じ。シャワー浴びたあとに近くのお店で即ゲットして来ました。情報量としては普通かなぁ。ウォーズアドバンスの攻略本と合わせ技にすれば、ほとんどは対応できるはず。
それにしても、ニンテンドーDSのサイトで掲載しているジャンル名はなんだか凄い。
エッグモンスターHERO
→禁断のたまご召喚RPG
これなんかはまだ普通。
NARUTO−ナルト−最強忍者大結集3 for DS
→横スクロールなりきり忍者アクション
NARUTO−ナルト−ナルトRPG2〜千鳥VS螺旋丸〜
→忍者対戦ロールプレイングゲーム
そんなに忍者にこだわりたいか。
マンガ家デビュー物語DS〜あこがれ!まんが家育成ゲーム〜
→シュミレーション
いい大人が間違えないように
Londonian Gothics〜迷宮のロリィタ〜
→新感覚ゴスロリアクションRPG
タイトルもアレだが、ジャンル名もアレ。新感覚でゴスロリなアクションRPGって一体なんやねん(笑)
そして極めつけはこれ。
タッチde楽勝!パチスロ宣言 リオデカーニバル
→萌えゲーム
これパチスロシミュレーターちゃうんかい!しかも堂々と「萌え」って書いてあるし。任天堂のサイトに萌えを最初に刻んだのはこれなんだろうなぁ。
ジャンル読んでいるだけでもネタになります。笑いたい方はひとつ。
さて、今週末について。
休みは金〜月になっているので、前日入り+後夜祭が確定しているのですが、西側連合(ぉ)の方たちは過半数が名古屋で山登りした上で、ながらで当日早朝入りという話が出ています。北からの来訪者もありますが、こちらも受け入れていただける方がいらっしゃるようで、それならば金曜日中の合流先で再び根回し発動かなと思っています。大人数集まるなら、宿舎だったのですが。
日曜終了後は、多分後夜祭発動でしょう。西側の人たちが夜行で帰らないといけない状況じゃなければ、2桁人数がとどまる可能性もありそうですね。
月曜はさすがにノープランですが、その場の流れで山手線沿線かなと思います。プラン求む。
今週は木曜日までなので、明日から後半戦です。きっちり仕事を仕上げて臨むようにしましょう。

0