春の鳴門公園を満喫
3月、4月は地球と月の引力の関係で海の干潮満潮の差が激しくなる。
年間を通してこの時期が鳴門の渦潮が最も大きくなるのだ。
鳴門に住むこと30年近く。渦潮は2,3度しか見たことがない。
休日、相方とカメラをもって出掛ける。
自宅から徒歩10分くらいの所に渦潮観潮船の乗り場がある。
公園に向かう渋滞の車を尻目に港に向かう。
潮の満ち引き、渦の見頃はネットで検索
情報とはすごい、今まで見た中で最も大きくて迫力のある渦を見ることができた。
船に乗っている人たちの歓声もすごい。
船の揺れも心地よい。多少の水しぶきも興奮を助長する。
あまりにも観潮船に感動したので、その足で「渦の道」へ。
「渦の道」は鳴門大橋の下部を行く遊歩道。
元々鉄道が走る予定だったスペースを利用した観光施設。
渦潮を眼下に、人気のスポット。
人、人、人。鳴門にこんなに人がいるのか〜!と思うほど人が押し寄せている。
真上から見るとまたこれも違った迫力。
良い気分で週末を過ごせた。


0