私の住んでいる鳴門は四国最東端、
じゃあ最西端は・・・・?
ということで、このお休み(人並みの休みは頂きました)とETCを利用して
針路を西へとる。
佐田岬へ
日本には「さた岬」という地名が2カ所あるようだ。
1つは鹿児島県佐多岬、本州最南端の岬
(こちらの方が有名か)
そして佐田岬は愛媛県。四国から九州大分県に向かって飛び出すような半島、
佐多岬半島
とにかく細長い半島です。岬に通じる道路は半島の尾根にあり北に瀬戸内海
南に豊後水道から太平洋側を望む。
左右海を眺められながら走るのは格別。
いや、突風・・・、油断ならない。
西も東も風の強さは一緒だった。

すぐそこは九州、大分県

3