地元徳島に幻の酒(言い過ぎか)芳水がある。
吉野川をさかのぼり井川という町にある。
この周辺の吉野川は美濃田の淵とよばれ数多くの奇岩や巨岩が多く
景勝地としても有名。
高速道路ハイウエイオアシスからも遊覧船が出ています。
その昔、船を出しお酒を飲み交わしながら漢詩を読む遊びが行われたようだ。
その頃、吉野川は芳乃川とよばれていた。この芳水のいわれだ。
さて酒蔵だが、残念なことに一番忙しい時期、冬の仕込みではなく熟成させる期間だったのでなので活気は今ひとつ。しかし建物は老舗の酒蔵としての風格は十分感じる。
お米も自分で作っているようだ。兵庫の有名な山田錦を育てているらしい。
出来た酒もずばり「山田錦」
主が試飲を勧めてくれた、・・・・でも車なので残念。
「山廃」がおすすめだそうだ。
とてもたのしい主でした。(酔うと人が変わるらしい)


0