今日は日本ダービーの馬券を買いに梅田へ。
ダービーは人気上位馬が来てくれたので当たりました。
願わくば4着と3着の馬が入れ替わってくれていたらワイドが2つ
当たったのですが!(苦笑)
今回は配当が少なかったので、ワイド3点それぞれ千円買いしたので。
まあ1点だけ当たったからつぎ込んだ分帰ってきたと言う感じで今回も
終わりました(笑)プラス400円かな。
53歳にしてダービー制覇6回目。
凄いですね武さんってやっぱ!
私の大好きなスペシャルウィークでダービー初制覇してから24年。
24年で6回ってなかなか出来るものではないです。
でも53歳に見えないですね〜!
岡部さん河内さんアンカツさんなんかは年相応に見えてたけど(苦笑)
武さんもドウデュースもおめでとう!!

さて、馬券を買った後は阪神百貨店の小鳥ガーデンへ。
明日が最後です!間に合った!!
毎年催事前にはお知らせハガキが来ていたのですが、コロナ禍に
なってから小鳥ガーデン自体が無く、ハガキも来ませんでした。
いつも5月あたりにやっていたので、今年もないのかなと思って
いたら、鳥仲間さんに教えて頂いてわかりました。
3年ぶりの小鳥ガーデン、見逃すところだった!!
でも前から言っている通り、5月は懐事情が非常に厳しかったので
今回、ぐっと我慢して自転車用のステッカーだけにしました。
目移りしまくりのグッズは目の毒過ぎた!!
見るだけというのがこんなに虚しいものなのかっ!
ステッカーも私の好きなまゆイヌさんのものが中心です。
イヌワシと鳥の集合体のステッカーは違います。
(イヌワシのステッカーやっと見つけた〜♪!)
おかげさまでおニューの自転車がド派手になりました(笑)
後ろ髪を引かれながらその場をあとにし、同じ阪神のデパ地下でこの前
から気になっていたいかなごのくぎ煮を買いに行きました。
以前見た時に「安い!」と思って、次回まだあったら買おうと決めて
いたのです(笑)
ここ何年もいかなご漁が不漁でくぎ煮にする前の生のいかなごは
殆ど出回らないし、くぎ煮も小っちゃくて少量でめっちゃ高い。
昔はこの時期になると大量に作ったものを分けてもらったりとか
うちでもスーパーで生を買ってくぎ煮にしたことがありました。
これ300gで¥1,080です(税込み)
近所のスーパーでは60gで¥600以上します!!
めっちゃ安いと思いませんか!??
なんでデパートの方が安いんだよ!??
けっこう私と同じように安さに惹かれて買っていく人が何人か
いました(苦笑)
久々にほかほか御飯と共にがっつり食うぞーーー!!
おやつは妹のリクエストでローソンのどらもっち、お抹茶です。
森半とのコラボ商品です。
外の皮がもっちもち!
美味しいおやつと共に今日ぐらいはカープ、勝ちたかったのに
またしても大量失点負け。
アカ〜ン!重症やぁ〜〜!!
でも今日はセ・リーグ全敗したのでゲーム差変わらず。
去年はかろうじてセ・リーグが勝ちましたが今年はどうなる事やら。
テレビゲームも終わったので今日は夕方はまたテルマエを見た後に
昼寝(笑)
明日から鬼滅の原画展の抽選チケット販売開始だー!
当たってくれーーー!!
【本日の夕食】
★茄子と豚肉の炒め丼(ナス・色ピーマン・白ネギ・豚肉)

0