まだ父はうるさいです。
普段は別にいくら声を出していても「勝手に叫んでろ」って感じで
スルーしてますが、居間でテレビを見ている時、特に録画していた
映画やドラマを見ている時に隣の部屋から父の声が聞こえてくると
イライラムカムカします。
せっかく楽しみにしていたドラマや映画も良い場面で父の声に邪魔
されて楽しめない。
自由時間のテレビ団らんの時と就寝時に聞こえてくる父の声が一番
最悪です。
父は割と痰が絡んでよくガラガラ声で咳払いしたりしていますが
そのくせに叫ぶときはやたらと声が通ります。
思ったのですが、あれって喉と言うよりも腹から声を出している
感じ?だからいくら痰が絡んでいても声が出るんじゃないかと。
83歳のほぼほぼ寝たきり老人が酷い時は半日以上腹から大声を出し
続ける、しかも寝たままの状態ってすごくないですか?
どんな体力と気力だよ、私らが同じ事したらしんどくて続けられ
ないよ・・・
人間の脳の機能って末恐ろしい・・・
【本日の夕食】
★豆もやしと鶏むね肉の梅オイスター風味
★トマトと野菜のチーズ入りスープ
写真忘れました!

0