YHEAAAAA!!
ラグビー、日本がスコットランドに勝利して全勝1位通過で決勝トーナメント
に出場決まったよぉ〜〜〜っ!!すご〜〜〜い!!



後半にスコットランドの猛追でなんとか同点までなら、万が一負けても7点差
以内ならどうにか進出できるかも、という中、最後の最後まで粘って勝利!
いや〜〜今日は今までで一番すごかった。
アイルランドとの戦いよりも激しかったな〜(苦笑)
サッカーなどでも、日本人選手はフィジカル(体力面)ではどうしても海外の
選手と比べると劣ってしまうと言われていましたが、今回のラグビーを見てたら
全然劣ってないですよね。
まあ海外からの選手もいるけど、日本人選手たちも全然見劣りしない。
次は南アフリカ戦。
前回南アフリカは日本に負けているので、そりゃあもう凄い勢いで来るだろう。
頑張れ日本!!
さて、興奮冷めやらない現在ですが、今日の出来事も書かなくてはね(苦笑)
今日は昼から梅田に秋華賞の馬券を買いに行きました。
結果、私も母も駄目でしたー!
あ〜あ、もう軍資金が¥1,500しか残ってないよ(苦笑)
ダノンも来ないし、エスポワールも来ないし・・・
正直、今回は団子状態で予想が難しかったです。
普通ならパスしていたかもしれませんが、取敢えずクラシックレースは全部
しようと思っているので・・・
なんとか来週の菊花賞で取らねば!
その内いっぺんボックスとかながしもやってみようかと思っている今日
この頃。配当は減るかもしれないけど、そっちの方が更に当たりやすいしね。
特に今日みたいな戦績が団子状態な時には。
昔のように競馬の軍資金もなかなか小遣いを切り崩す余裕がなくなって
きたので(苦笑)
馬券を買った後はヨドバシカメラで電気ポットを下見。
去年まで使っていた2.2リットルの電気保温ポットがそろそろもう古いし
お湯の出が悪くなってきたので買い替えようと思って。
2.2リットルではちょっと少ないので、せめて3リットルぐらいので
値段は7千円前後ぐらいまでと考えていましたが、甘かった。
意外に電気ポットって高かったのねー!
ちょっとネットで探してみよう。
その次は三番街のユザワヤへ行ってキーホルダーなどのパーツを買い
成城石井でハーブティーを買った後はデパ地下でおやつ購入。
本日のおやつはケーニヒス・クローネの秋の和風パフェ。
抹茶ゼリーとムースの上に渋皮付きの栗と甘露煮の栗、そして大学いもに
わらび餅に粒あんというバラエティ豊かなトッピングのパフェ。
なかなか欲張りな贅沢パフェで美味しかったです。
阪神はたったの1勝で終ってしまいましたね、CSファイナル。
まあでもやっぱりリーグ優勝したものが日本Sには行くべきですね(苦笑)
パ・リーグではソフトバンクがとうとう下剋上を果たしてしまいました!
やっぱり総合力ではなかなかソフトバンクは強いね。
セ・リーグ派としてはここで巨人を応援するべきなんだろうけど、やっぱり
正直言ってソフトバンクに倒して欲しいです(苦笑)
大枚はたいて有力選手をそこかしこから引き抜き、原監督になってから元OB
らを次々にコーチに引き入れ、それでも辛うじての優勝でしたが、そのやり口
がどうしても気に入らないので、日本一だけはまだとらせなくないですね!
丸選手に関しても、カープ時代は3連覇しても手が届かなかった日本一を
巨人に行ってあっさり手に入れられるのもなんかくやしいしー!(苦笑)
【本日の夕食】
★味噌そぼろ納豆丼

0