今日は午前中に父をショートステイに見送って、私らは午後からフィギュア
スケーターの浅田真央ちゃんのサンクスツアーへ行ってきました!!
フィギュアスケートのショーは私も母も妹も初めてです。
まあ妹の場合は大阪城ホールでバイトしていた時にディズニーのアイスショー
の後片付けをしていましたが、ショーを見ていたわけじゃないので(苦笑)
なんと言っても真央ちゃんメインのショーなので楽しみで楽しみで!
ただ、本来は地元民の為の地方巡業でもあるので、会場が辺鄙な所にあって
交通の便の悪い事!
ネットで調べた駅で下車し、タクシーに乗ろうと思ったらその乗り場には
すごい列!
たぶん、皆真央ちゃんのショーへ行く人達でしょう。
バスに乗ろうにも、バスの時間帯が全く合わないのです。
物凄く早いか遅いかなのです。
なので、たぶん大半の人がタクシー目当てだったんだろうと思います。
それにしても全然来ないタクシー。
そんな中、ちょっと離れた大通りの方へ行ってそこで別のタクシーを拾って
行く人達が続出。
素直に列に並んでいる人達もどうしようかそわそわし始め、私らも30分
ぐらい並んであと4組目ぐらいになった時に、時間も押してきていたので
母がそこの乗り場のタクシー会社に電話しました。
そしたら、今日はたぶん台数が少ないだろうから、通りに出て拾った方が
早いかもしれないとの事でした。
何だそりゃーーー!?
でもそうこうしている内にギリギリタクシーに乗れました。
会場に着いた時は開始10分ぐらい前だっただろうか。
本当にギリギリセーフ!
そうして始まった真央ちゃんのアイスショー。
真央ちゃんが今迄滑ってきたプログラムの曲がメインです。
それを10人のメンバーで団体で踊ったり、個人で踊ったりしていきました。
真央ちゃん本人のソロもあれば、無良くんが真央ちゃんのプログラムをソロで
滑るのとかもありました。
生で見る衣裳は鮮やかでキラキラしていてすごく美しかったし、生ジャンプに
生スパイラルに生スピン。
もう感激の嵐です!!
一番元現役に近かった無良くんが滑った、あの真央ちゃんが2位になった
バンクーバ五輪のラフマニノフの「鐘」は圧巻もので、なんかこみあげて
来るものがありました。
真央ちゃんの赤と黒の衣裳を男性用にアレンジしたものを着用していて
それもよく似合ってました!
そして最後の方にあのソチ五輪で奇跡の滑りをした真央ちゃんの演目を
まずは数人の男性スケーターが滑り、クライマックスのステップのところで
真打真央ちゃん登場!
少し簡略化はされてはいましたが、あの時感動したステップを生披露し、
そして先に滑っていた男性たちと一緒に最後の決めポーズ。
真央ちゃあぁあああああん!!

もう涙ぐんでしまいました。
後ろの熱狂的なファンらしき人達も涙声で騒いでいました(苦笑)
母も泣いてたと言ってたし。
今日はショーの終了後に真央ちゃんのサプライズパーティーがあって、25日が
誕生日だった真央ちゃんにサプライズでお姉さんの舞さんが歌を歌いながら
登場してきました。
もうここ1年ぐらいは会っていなかったそうですね。お互い忙しくて。
相変わらず真央ちゃん大好きお姉ちゃんは号泣しながら手紙を読んでいました。
一心同体の姉妹だね〜浅田姉妹って(苦笑)
元々舞さんは最初はこのショーで一緒にやっていたそうですが、途中で抜けた
のです(仕事の都合かな?)
その後は元フィギュアスケーターの今井遥さんが参加したわけですが。
1時間半のショーでしたが、あっという間に終わってしまいました。
サンクスツアーは来年に真央ちゃんが30歳になる頃を目安に一旦終わるそう
ですが、今度はサンクスツアーではなく、また新たな形のツアーかあるいは
恒例の他のスケーター達が参加してる大型のアイスショーにもぜひぜひ出て
欲しいです!
真央ちゃんはやっぱり氷の上がいいよ〜!
もうオーラが違います。
ジャンプもいくつか飛びましたが、ジャンプが無くても真央ちゃんの滑りは
見ているだけで引き込まれます。
サンクスツアーも行く先々でチケットが余っていてガラガラとかネットで
中傷している人達も多いですが、大嘘だと言う事がわかりましたよ!
まあそんな事はなっから信じていませんでしたが、なんでそんな似非情報
流すんでしょうね、ああいう人達って・・・
で、帰りもやはり交通事情が悪く、臨時バスが次々にきましたが、数千人
の人達が一斉に帰るので、最後の方に会場から出た私らがバスに乗れたのは
並び始めてから1時間以上してからです(苦笑)
ショーの時間と並んでいた時間と変わらんかったですわ!
でもそれ以上にショーに感動できたから許す!
今日は股関節の状態も並んでばかりいた割には調子は良かったので助かった。
また見たいよ〜〜!
やっぱり真央ちゃんのDVD買おうかな〜〜(苦笑)
ツアーパンフレットです。
表紙がホログラム調で綺麗。
私らの座っている席から撮ったリンクです。
リンクがわかりやすいように前の人達の上半身を消しています(苦笑)
リンクの両サイドが特等のSS席で、私らのいるブロックがその次に良い
S1席ですが、ショーの時に正面が私らの方になるので嬉しかったです!
ちなみに前から5列目です。
真央ちゃんの可愛らしく、化粧によっては凛としてかっこよくて本当にプロ!
でもメンバーの人達も本当に皆素晴らしかったです。
そうそう、行きに尼崎で乗り換える時にホームから撮った尼崎城。
ここ数年内に再築されたばかりのおニューな城です。
新し過ぎて威厳はあまりないですが、実在したお城らしいです。
思いのほか帰りも遅くなり、阪急百貨店のレストラン街の飲茶のお店で
時間ギリギリに入店して(ここでも30分以上並ぶ)さっさと注文して
さっさと食べて帰りました(苦笑)
人気のお店だったみたいで、ラスト―オーダー間近になっても並んでいた
という・・・(ティンタイフォンという台湾発祥の飲茶のお店です。)
あ〜〜有意義な1日だった!
【本日の夕食】
★梅田阪急百貨店レストランフロア12階「ティンタイフォン」
*ショウロンポウ
*海老蒸し餃子
*野菜の蒸し餃子
*パイコー焼飯
*ズワイガニの焼飯

0