今日は母と妹は例によって普通に仕事。
私は午前中は父親を見張りつつのお留守番。
その間に洗濯物を取り入れてたたんだり、父親の昼ご飯を作ったり
母親の誕生日プレゼントの準備をしたりと雑用を色々してました。
昼からは郵便局のATMに用事があったので、外出。
ついでにドラッグストアやホームセンターでちょこちょこ買い物。
その後はカープ阪神戦をずっと見てました(笑)
今日もどうせなら勝ちたかったなーーーー!!
明日からは連勝中の巨人。
なんとかカープに止めてもらおうか!!
でもピッチャー陣が不安なんだけどね。明日は中村だからなんとかして
くれるかも!
で、惜しくも負けてしまった本日の試合を延長10回の途中まで寝ながら
聞いていて、阪神に2点取られたところぐらいからはテレビ消して昼寝に
突入。
母は隣りの居間で洗濯物を干す準備か何かしていたのだと思いますが
父が寝たり起きたりを繰り返していて、起きて来るたびに「まだか?」
というのに対して「なにがーーー!!?」と母の怒号といういつもの
パターン(苦笑)
それを3回ぐらい繰り返した後、母が言うにはまた父はベッドに寝に
入ったみたいで、それを見計らって母はベランダに洗濯物を干しに出た
そうです。
私は昼寝でまどろんでいたので気づきませんでしたが、どうやら母が
ベランダに出てすぐぐらいに父が勝手に玄関から外にでたみたいなのです。
妹が夕方6時ちょっと前に帰宅してきて、母も洗濯物を干し終って
休もうとしていた時、父がどこにもいない事に気付いたそうな。
私は6時のアラームが鳴ったので起きて、夕飯の準備にとりかかろうと
していたら、母が「お父さんがどこにもいないからちょっと探してくる!」
と言って慌てて出て行きました。
帰宅して来た妹も、私もちょっと見て来ると言って母に続きました。
万が一電話がかかってきたらと思って私は家で夕飯を作りながら待機。
一度母は家に戻ってきました。父が戻っていないのを確認すると、携帯電話
を持って再び外へ。
母が再び出て行って10分もたたない内に母から電話。
探しに行く途中でパトカーが止まっていて警察が何か取り囲んでいるのを
見て「もしかして?」と思って行って見たら父がいたそうです。
靴下のまま出て行ったので、靴下の先は破れて穴が開いてしまっていました。
家から200mあるかないかぐらいの距離の所でしたが、母が連れて帰ろうと
した時には足が動きにくい状態になってしまっていて、電話で車いすを持って
きてくれと言って来たので、私が持って行きました。
結局、警官4、5人の手を借りてマンションの下まで戻って来ていた父。
私と妹と母との3人で警察の人達に平謝り!!
おそらく、誰かが父を見て警察に連絡してくれたのでしょう。
靴も履かずに足を引きずりながら歩いている老人なんて普通じゃないので。
私らが住んでいる周辺は住宅街なので人も多く、たぶん確実に父は見つかる
だろうという安心感はありましたが、車の往来も激しいので、もしも事故
ったらというのが一番気になっていました。
しかも、不謹慎ですが、もし事故って怪我でもしたらまた今週末のショート
ステイが中止になってしまう!という事の方が気になってしまいました。
父の服には全て名前も書いてあるし、うちの名字はあまり多くない名字なので
分かりやすいと思うのです。
誰が通報してくれたのか結局はわかりませんでしたが、3人もいながら何故
いない事に気付かなかったのかと思われたに違いないと思いました
よくテレビでも徘徊老人の事をやっていて、わずかに目を離した隙にいなく
なったという報道に対して、目を離した身内に苦言を呈する人たちもいますが
子供と老人だけは本当にわずかな隙にどうなるかわからないものです!
最近は自分から勝手に玄関の外に出ることは殆どなかったので、玄関の
チェーンもしていませんでした。
また玄関チェーンの復活だな〜〜
普段は実に歩行が遅いのに、なんでこういう時はやたらと移動が早いんだ!?
家の中でも不穏な動きをする時は何故かやたらとスタスタと歩く父。
脳内の何かがそうさせるんだろうな・・・・
ちなみに、父は数時間後にはもう一連の事は全く忘れていて、母が叱責
しても「何を怒っているんだ?」というような不服そうな表情をしていた
のでまた母にどつかれていました・・・・
あーーーー早く週末来い!!
【本日の夕食】
★備長マグロの中華風サラダ
★ワンタンスープ

0