今日は雲行きは怪しくなりましたが、雨にはならず。
風は1日強かったですが。
午前中はスギ薬局に買い物に行き、いったん家に戻って再び新大阪の
マクドで昼食を購入。
クーポン使ってクラブマックとキウイマックシェイクとポテトMを。
ポテトはMサイズを3人で分けました。
マクドのクーポンは1枚で2品までというのは知っています。
が、我が家は私と妹と母で3人。
なのでいつも1つは普通の値段で購入している訳ですが、今日もいつもの
ようにクーポンを出しながら「これを3つ」と言うと、女性店員が
「すみません、これは2つまでなんですけど」と若干困ったような表情を
して言いました。
いや、わかってるからそれ。取敢えず「はい、だから1つは普通の値段で
いいです」と言いました。
まだ新人だな?
普通だったら
「クーポンでは2品までなので、1つは普通のお値段になりますが
よろしいでしょうか?」
と聞くと思うのだが・・・
まあいいけど(笑)
その店員は普通に日本人でしたが、最近は海外、特に中国人の店員が
増えてますね。
この前もコンビニでスポーツ新聞をレジに持って行った時、値段を確かめ
ようとしていたのか、何やら一生懸命新聞上の文字を眺め始め、30秒
ぐらい考えてからようやく値段をレジ打ちしていました。
なんとなく言葉がたどたどしかったので、恐らく海外の人だなと。
(たぶん中国人)
つい先日も、31でアイスを買うのにフレーバーを見ていた時、ひとりの
店員さんは他の客に対応していて、その横で新人らしき店員がメモ書き
片手にもう一人の店員にくっつくように立っていました。
そろそろフレーバーも決まったし、注文しようかなと思って何気にその
新人らしき人の顔を見たのですが、まだその人にくっついている。
慣れた人ならたぶん「ご注文お決まりでしたらお聞きしますが」と
言ってくれるはずなんだが・・・
え〜と・・・・と思っていた時、私の後から来たOL風の女性が
苛立ち気味に
「すみません!注文聞いてくれます!?」
と声を荒げてようやく「はっ!」となった新人さん。
そのOLさんは私に「先にどうぞ」と言ってくれましたが、なんか
気まずかったので「まだ選んでいるのでお先にどうぞ」と言って
譲りました(苦笑)
その後、新人さんは私が注文した2種類のアイスの内1種類をもう一度
聞きにきたのと、有料のドライアイス代を打ち忘れていました(苦笑)
まあ最初は大変だろうけど、短気な人だとこういう店員さんってけっこう
文句言われるんだろうな〜。
毎回来るたびに同じ間違いをされ続けたら私もイラつくかもしれないけど
初めての場合はしょうがないなと思ってしまう(苦笑)
バイトぐらいだと、ちょっとしんどいとすぐ辞めてしまう日本人の若者
よりも、不器用だけど一生懸命頑張ろうとしている外国人の方がえらい
よな〜と思うけどね!
今日はカープはホームラン構成でした。
なんだか打つ時と打たない時の差が激しいな!
岡田君はまた完封しそこなったね〜!!いつもあと1〜2イニングなん
だけどな〜!(苦笑)
【本日の夕食】
★オムライスwithカレイの唐揚げ

0