今日の朝は涼しかったな〜〜!!
最低気温は24℃だったらしいですが、これぐらい涼しいと朝の睡眠も
ぐっすり。
最近1時間OFFタイマーにしていた冷房も寝る時には切って窓はすぐ
開けました。外が涼しかったので。
今日はちょっとだけホームセンターへ寄って、後は新大阪におやつを買いに
行っただけです。
帰宅してカープの試合を見ながら途中で競馬中継に変えたりして
ダラダラと時間を過ごし、おやつを食べました。
本日は大阪長居にあるパテスリー・ボンという洋菓子店のケーキです。
新大阪のそこのお店は週替わりで各地の洋菓子店のスイーツを販売して
います。
ケーキの名前はなんて言うのか忘れましたが、中のスポンジが色々な
味になってました。
モカも入っていたので、母には別のガトーショコラケーキにしたのですが
妹が食べる時「三角のやつを食べてね」と言ったのに母の方を食べて
しまったようです。
母は気が付かずに途中まで食べて、妹が間違った事とモカが入っている事に
気付いた途端、それらしきスポンジの部分だけをのけて食べてました。
以前も間違って買ってきたモカケーキを知らずに最後まで食べた事ある母。
よっぽどコーヒーの味がきつくない限り、案外わからない時も有ります。
でも知ってしまうと意識してしまうんだろうね(苦笑)
しかし、妹も気づけよ!
母のケーキの形はいわゆるはよくあるカットケーキ。
そのケーキをわざわざ「三角の」とは言わないよ!!
なのに妹から言わせると、「上から見たら三角だから三角のを取っただけ」
だそうな。
なんでやねん!!言い訳がましいわ!!
明らかに今日の私らのケーキの形はいつもと違うだろう!なんで上から
しか見ぃひんのじゃっ!!
すると妹は「山型と言って」だと・・・
アホーーーー!!
だいだいこの2日間、妹は失敗ばかり。
昨日は私と母が買い物に行く前、妹には父がトイレに行く時は要注意して
トイレのドアのベルが鳴ったらすぐ見に行くように、寝てたから気が付か
なかったなんて言い訳は無しやで!
と口を酸っぱく忠告してでかけて、スーパーについて間もなく、電話が
あって
「ごめん、遅かった。ベルの音に気が付かんかった」
母はキレて「私帰らないからね!」と言っていましたが、私が妹に様子を
聞いている間に、私に買い物のメモを渡して家に帰りました。
最近、父はトイレに行ってストーマ袋に便がはいっていると、取敢えず
握りつぶすか袋を無理矢理引きはがして下半身を大便まみれにしてから
私らを呼ぶようになったので、トイレには開けるとシャランシャラン鳴る
昔もらった海外土産の風鈴をぶらさげて、父がトイレに行くたびに確認
に行くようにしています。
以前は入っているとすぐ呼んでくれていたのに、今では絶対に自分で
勝手に袋を破裂させてしまうのです。
なので、面倒くささがまた増えました。
おちおち昼寝も出来ません。常に耳を凝らしていないと。
神経休まる暇はないですホンマ・・・
そういう状態をいまいちよくわかっていなかった妹なので、ついつい油断
して熟睡してしまったようです。
でもあれだけ言っておいたのに!!
しかも私らが出ていってからたった10分後ですよ。
平日はなかなか昼寝する暇がないからと土日は出かける用事が無ければ
ひたすらスマホいじりか昼寝。
土曜日に父の件で十分な昼寝が出来なかったから今日も眠い、なんて
言いながらまたゴロゴロと寝てばかりの妹だったので、私もまたついつい
イライラして
「それにしても寝過ぎちゃうか!?」と言ったら、
「だって眠いんやもん!うっとうしいなら部屋かえるけど」
と開き直る妹。
はぁ〜〜

40代も半ばになって父の粗相の処理も人任せで何もできず、相変わらず
調理器具や食器の入れ場所もちょいちょい間違う妹。
ほんまたいがいにせぇよ?
フルタイム働いているからと言って家の事をなおざりにし過ぎちゃうか!?
今日はカープ負けました。
でも、中日はまさか6点差にも引き離して最終回に2点差まで追いつめ
られるとは思っても見なかっただろうな。
負けてもやっぱ強し、というのが今のカープですね(苦笑)
【本日の夕食】
★すじ肉のカレーライス

0