新井2000本安打達成おめでとう!!
惜しかったな〜〜!
マツダでの試合があと1試合あればな〜(苦笑)
でも神宮の場合はいつも左半分がほぼビジターの応援なので、今日も左側は
ほぼ真っ赤っか。
その中での達成なので、盛り上がりとしては十分だっただろうね!
思うんだけど、おそらくそのままタイガースにいたらこの記録は達成出来
なかったかもしれない。
阪神での晩年はほぼ代打でレギュラーでは起用される事がなかったし。
とにかく今カープ内の新井は野球が楽しくてしょうがないという感じ。
色々あったけど、古巣に戻ってきて正解だったね。
カープってけっこう戻ってくる選手多いな。
なんかあるのかな〜?
試合も勝ったし、今日はめでたいぞ!!



いっとき体重がようやく60gを越えてちょっと安心していたととですが
ここ最近、またどんどん下がって今日は55g。
おいおい、元通りじゃないか!
まあ手に乗せた時の感覚が軽かったので、下がったんじゃないかとは思って
たけど。
でも元気です。
下がってきた理由はだいたいわかります。
餌の切り替え時期特有の体重下がりです。
まだ挿し餌をしていますが、よっぽどお腹が空いている時以外は食い付きが
悪いです。
なんかもう濡れた餌は飽きた・・・的な感じ?
で、色々ばらまいている餌類(殻付・粟穂・ペレット・エッグフード・オーツ)
などをしょっちゅうついばんではいますが、まだほとんどまともに食べている
感じはないです。遊びでつついている方が多い(苦笑)
しかも以前よりよく動く(いろいろなものに興味を示し始めている)
なので、どうしても体重が減ってしまうのはしょうがないと思っています。
調子が悪いとか、餌を食べてくれないとかではないので、もうあまり体重を
気にしすぎないようにしています。
GWにでもまた病院に連れて行って見ようと思っていますが、もしメガバクも
いなければ、この辺で一旦そこの病院への通院はやめようかと思っています。
どうもな〜担当の先生のマイナス思考が気に入りません。
無駄な期待感を抱かせて後で大きく落胆しない様にしているつもりかもしれ
せんが、今迄3回行って3回とも「メガバクは死にます」「予後が難しい」
「ヒナの下痢はかなりまずい」とマイナスな言葉ばかり。
この前、ととが病院ではカマトトぶっていると書きましたが、ほんとに家では
普通に元気なので、あまりそういう事を言われると飼い主としては気分を
害します。
だいたいオカメのメガバクは重症化していなければ今ではほぼ完治できると
どのサイトでもだいたい書いてあります。
なのに死ぬだの予後不良だの言いつづけられたら気分悪いですよ。
家から近いし、治療費や薬代も良心的。エキゾチックアニマルにも長けている。
でもやはり獣医さんの合う合わないってありますよね。
鳥を見てくれる獣医としていままでで一番安心できたのは伊丹のたなか動物
病院かな〜やっぱり。
ただ、遠いし運賃も高い。
治療費は安いけど、薬の調合がイマイチな点もあります。
でも、次にもし連れて行くとしたら、またたなか動物病院にしてみようかな
と思ったりしてます。
とにかくこちらの言う事をきちんと細かく聞いてくれるので。
今の先生は聞いてくれているようでどこか受け流している感が伺えるんです
よね〜(苦笑)
もうけっこう病院を色々と渡り歩いてきたので、こっちも見定める目は
少しは肥えてきましたよ。
【本日の夕食】
★マッシュポテトでかさ増し豚肉ステーキ、明太子ソースがけ
★根菜の味噌汁

0