今日は1日ほぼ100%雨との予報だったので、徒歩でバイトへ行きました。
契約している駐輪場が、若干バイト先のビルから離れているのもあって
自転車通勤も徒歩通勤も正直言って数分程度しか変わりません(苦笑)
でもその数分でもなんとなく貴重な時間だし、チャリと徒歩では私の足への
負担が全然違います。
どっちかというと足への負担を軽減するためのチャリ通勤ですが。
時々父の認知性についてぼやいてきましたが、なんか最近思ったのは
まだまだボケる余地がありそうだな、という事です。
認知症になってから、すでにもうけっこうな年月が経っているので
もうそこそこボケつくしてきていると思っていましたが、考えたらまだまだ
究極にはボケていないかもしれない。
家族の顔はわかっているし、服の着替えもかろうじて出来るし、自分の
部屋も覚えているし。
ボケというよりも、人間としての常識が全くわからなくなっていると言った
方がいいかもしれない。
そういう意味で最近ボケが進んだなと思ったのは、食後の薬を飲んで、
飲み終わったそばから今飲んだはずの薬を探していることが多くなった。
トイレに行って自分の部屋に戻り、ズボンをはいたと思ったらまた脱ぎ
始めてトイレに行ったり。
今その場で言っている事を即時に忘れている状態が増えています。
ていうか、むしろ全然人の話を聞いていない様な気もする。
「はい」という返事が全て生返事に聞こえる。
実際、「はい」と返事しておきながら次の瞬間には今注意された事を
繰り返している状態なので。
人としての常識が崩壊してしまった上にボケが進んで行っているという
状態が今の父かもしれません。
まだまだボケる余地があるんだと思ったらゾっとしてきた。
【本日の夕食】
★トマトと牛肉のスパゲティ、ぐだたま乗せ
★緑野菜とアボカドのシーザーサラダ、トマト乗せ
昨日のこともあって、自分でもちょっとぐでたまっぽいものをトッピング
してみようと思ってゆで卵を作りましたが、時間もなくて若干いい加減に
したせいか、口元が全然うまくいかなくて変な仕上がりに。
ぐでたまじゃなくてぐだぐだなキャラと言う事で「ぐだたま」と名付けよう。
ちなみに口元は練り昆布の佃煮です。目は胡麻。
本来なら海苔を切って口を作るんだろうけど、そんな時間なかったので。

0