今日は朝から残りの掃除などちょいちょいと済ませ、午後から母と梅田へ
買い物に出ました。
今年はいつも買っている年越しそばが近所に出来た新しい大型スーパーに
売っていたのでそばはそこで買いました。
けっこうそれがいつも重かったので助かります。
なので、梅田へ出たのは正月用のチョコレートとかワインとか漬物などなど
梅田に出るほどの物か?と思われるかもしれませんが、なんとなく大晦日は
それが我が家の恒例行事になってしまっています(苦笑)
弟は4時ぐらいに名古屋から帰省。
持って帰ってきたボストンバッグが異様なくらい重たかったので、思わず
「仏像でも盗んできたんかいっ!!」
と突っ込んでしまいました。
でもそれくらい重かったのです。よくかついで持って帰って来たな・・・
で、正体をつきとめると満杯になったドラえもんの貯金箱でした。
背丈がたかだか20pそこそこのくせにこんなにも重いのか!!
それと招き猫の貯金箱と。
一番喜んだのは妹ですが、我が家で一番稼いでいるけど一番遊んでいるやつが
喜ぶんじゃね〜や!!
K−POPのライヴやグッズにつぎ込む事しか考えていないくせにっ!!
正月休み中にカウントして弟も含めて山分けする予定です。
夜は例によってみんなで紅白を見ながら年越し。
父は今年は早々と寝てしまったので年越しそばは食べていません。
せっかく寝たのにわざわざそばを食べるために起こすのも変だしね・・
今年の目玉は中森明菜とサザンだったようですが、サザンはどーでもいい。
明菜ちゃんの復帰が私は嬉しかったです。
昔は聖子ちゃんじゃなくて明菜派だったので(笑)
相変わらず何を言っているのかわからないボソボソ声でしたが、やっぱり
唄っている明菜はかっこいいな!
それに比べてどうしたんだ聖子ちゃんは?
娘のコーナーの時からやけに涙もろくなっていて自分の時は極度の緊張で
いつもの自慢げの声が全然出ていない。
あんな苦しそうに歌っているのはじめてかも?
いつも自信満々に声を出していたのに・・・
さすがにもう年食った?(苦笑)
ポルノグラフィティのどさくさ黒田復帰発言はカープファンとしては
嬉しかったですね!
やっぱりカープファンはその事について言わずにはおれないんですね(笑)
わかるわぁ〜〜!!
紅白は終わった後、ゆく年くる年で今年はどこのお寺が真っ先に映るかな?
と妹と当てっこした時に、私と妹が考えていたのは高野山。
そうしたら画面に大きな杉並木がうつったのほうらな!と二人。
でもそれは来年が高野山1200年記念の年だからというのもはじめから
あたまにあったのでそうじゃないかなという予測はある程度たっていたわけ
ですけどね・・・
あとはぐるナイの「おもしろ荘」を1時40分ぐらいまで見てあとは録画
して寝ました。
今年もいろいろありましたが、来年もストレス貯めつつその分発散も
するぞーーー!!(笑)
今年も私のしょーもないブログにお付き合いくださったみなさま、本当に
ありがとうございました。
もしよろしければ来年もどうぞよろしくお願い申し上げます!
【本日の夕食】
★おでん

0