今日はやっぱりビル館内はガッラガラ。
でもその方がなんか気持ちがいいです。
最近、またちょくちょく室内にゴキブリ野郎をみかけます。
示し合わせたように出没する時間も同じぐらいの時間帯。
ただ、今までは父が日中座っているソファの周辺から出現していたのが
先日は台所の天井近くの壁にいました。
羽虫用ですが、殺虫成分無しの冷凍撃退スプレーを噴射したら、やはり噴射の
勢いで壁から吹き飛んだのですが、吹き飛んだついでにゴキの野郎が飛び
やがった!!
久々に見たゴキ飛行。
食器棚に張りついてそのまま裏に逃げ込んでしまって行方知れずに・・・
まだ余っていたゴキブリホイホイを更にあちこちにしかけておきました。
しかし、最初に何回か見かけた後、ゴキブリホイホイとコンバット的な薬剤を
そこかしこに置いたはずなのに、全然効いてないって事??
そして今日、夕飯の支度は母の当番だったので夕方6時過ぎぐらいまで昼寝
をしていて、そろそろ起きて父の髭剃りでもしようかなと目を開けて鳥たちの
集まっていた場所に目をやりました。
すると、視界に変な黒い物体が!?
ふと見ると鳥たちのいる場所から50p程度の距離の壁にゴキ野郎が!!
あの食器棚の裏に隠れてしまったやつか?
何故なら、食器棚は鳥部屋から出たすぐ横に置いてあるので。
急いで立ち上がって叩きのめすための雑誌を手にした途端、察知したのか
すぐそばにあった棚の隙間に逃げ込みました。
昔、セキセイのまめやぽっぽが発情すると、その棚の隙間に入って巣篭りして
出てこなくなることがあった時に、隙間と言う隙間をテープで遮断しました。
ただ、壁と棚が隣接した1p程度の隙間は入れないので何もしておらず、今回
ゴキ野郎はそこへ逃げ込んだのです。
また出てくるとしたらその隙間しかありません。
たまたま冷凍スプレーが無くなったので今日バイトの帰りにゴキブリ専用の
冷凍スプレーを買ってきたばかりでした。
それを隙間に噴射。
でも反応は無し。
棚の裏の方へまわったかな?
取敢えずちょっとの間その部屋を出てトイレに行ったりして戻ってきた時
ゴキ野郎が床に姿を現していた!!
なんか動きが遅いけど!?
再び冷凍スプレーを持って噴射。
なんだこれ!?CMで雪女が出しているような強烈な噴射と思いきや、威力が
しょぼすぎる!!
こんなんで固まるのかよオイ!?
やはり1度の噴射では動きは止まらないので、そのままゴキを追いながら噴射
し続けました。
糞避けに敷いてあった新聞紙の裏に逃げ込んだけど、新聞紙をめくって更に噴射。
そしてコッチコチに白く固まったゴキ。
さようなら・・・・・
これで今夜は安眠できます(苦笑)
やっぱりこの前のゴキかな?
なんか動きが遅いんですよね。
もしかしたらその辺の誘引殺虫剤を食べて弱りかけていた所だったのかな?
にしても、この夏は多いなぁ〜!
どこで繁殖してるんだ〜〜!!?
しかし、あの冷凍スプレー、もっと振ったほうがよかったのかな?
本当に威力が弱すぎる。
浦の説明書きを読みなおそう。
それにしても鳥たちは近距離で見えていたはずなのに妙に冷静だったな〜!
【本日の夕食】
★ゴーヤチャンプルー
★冬瓜とベーコンの梅干スープ

0