今日は関東は昨日よりも12℃気温が低くなったらしいですね!!
今年の春先はけっこう関西方面も寒暖の差が激しい日がいくらかあった
けど、この時期になってそういう事ってあまりないよな〜・・・
最高気温が23℃って羨ましい限りです。
大阪も今日は31℃ぐらいまでしかあがりませんでしたが、さすがに
34℃だの35℃だのの日に比べたらずいぶんとましです。
ただ、今日は雨が降ったりやんだりの不安定な日だったせいか、湿気が
酷くてあまり顔に汗をかかない私もおでこや鼻の下あたりにじわっと
汗が滲み出てきました。
ちなみに母と妹は顔の汗っかきなので夏場は非常に暑苦しいです(苦笑)
私は顔にはかかないんですよね〜あんまり。
そのかわり服の中がすごいです。
4月以来、ずっとプー太郎だった妹の次の勤め先が決まりました。
月曜日からの出勤だそうな。
ハローワークからの紹介先ですが、自転車で行ける距離なので通勤は
楽そうだけど、債権回収業者の事務処理仕事ってどうなんだ??
「急募」になっていた所なので、なんかよっぽど忙しそうな感じが
しないでもないが・・・
でもいつも妹がプー太郎中に思うのですが、妹は家にいるよりも働いて
いる方がいいかもしれない。
とにかく家にいる時は寝ているか携帯触っているかのどっちかなのです。
そりゃあずっと家にいるので、たまに洗濯物や掃除もしてもらって
いましたが、それ以上に昼寝と携帯触りの方が目立つ。
そして夕方からはパソコン。
夕飯後にはやっぱり携帯。
中学生かっ!!??
今までずっと見てきて思いましたが、妹は専業主婦には向かん。
専業主婦にしたら怠慢の一途をたどりそうだ(苦笑)
結婚していた時期もあったけど、夕飯の用意に2時間はいるとか言って
たし、どんだけ段取り悪いんだ!?と思ってしまいました。
なので妹には外で稼いでもらって、そしてこれからもたまにおごって
もらおう(笑)
夕飯作りといえば、最近は母も時間がかかりすぎるんですよね〜
私はたいがい午後6時から取り掛かって7時には出来上がります。
遅くなっても10分以上過ぎることはめったにないです。
が、母はけっこう7時15分〜20分までかかる上に、炊事場には
まだ洗っていない調理器具が山となっている。
私は食事ができるころには調理器具も洗い終わっていないと気が
済まないのでたいがい洗い終わっています。
調理だけでなく、家事全般の段取りも最近の母はまるでダメ。
一つの事を片付けないうちに次へと取り掛かろうとするのでちっとも
片付かない。なんで一つ一つ終わらせないんだろう??不思議だ・・・
結局父の事もあって、学生時代からなんやかんやと家の事をしていたら
一番専業主婦に徹する事が出来るようになったのは私なのかな?
稼ぎが一番悪い分、家の事をやらせてもらっている我が家の長女です!
(なんのこっちゃい!!)
【本日の夕食】
★鶏肉ととうもろこしと白ネギの塩麹炒め焼きそば
★野菜サラダ・イカナゴの釘煮トッピング

0