今日は母は普通に仕事。
いつもそうですが、でも祝日の日なのに早朝から介護の仕事っていうのも
なんか気の毒・・・
その母が仕事から帰る30分ぐらい前に、妹と梅田へでかけました。
母の誕生日プレゼントを見るためです。
実は母の誕生日は明日。
プレゼントのリクエストをもらったのも1週間前で、ゆっくり買いに行く
暇も無く、とりあえず今日梅田で見てみることにしたのです。
一応大きさや色合いなどいくつかの条件を聞いてはいましたが、やっぱり
なかなかこれといったものって探すのが難しいですね。
そもそもサイフやバッグってやっぱり自分で選びたいものじゃないですか?
自分のお気に入りのものを使いたいから。
母の気に入る色合いやデザインなど、だいたいは把握しているつもり
ですが、でもやっぱりプレゼントとなると下手な妥協は出来ない。
そんな事を考えながら妹と一緒に物色していましたが、サイズはいいけど
色が・・・デザインはいいけど大きさが・・・
なかなか妥協できないまま時間は過ぎて、結局買わずじまい。
結局、今週の木曜日あたりに母と直接でかけて自分で選んでもらう事に
しました。
最初からそうすればよかったのかもしれませんが(苦笑)
昨日、今日と歩き回ってけっこう股関節限界!!
びっこひきまくりです


一応痛みを緩和する固定バンドはつけているのでまだましな方ですが。
でも、バンドって外出先でトイレに行く時などけっこう不便なのだ。
いちいちベリベリとマジックテープを外さなくてはならないし。
なので、先日、アマゾンで理学療法士が考えた股関節用スパッツという
ものを購入してみました。
他の通販サイトのレビューではまあまあ良さげな感じだったし。
これだったらスパッツ間隔ではけるので簡単そうだし。
はぁ〜・・・50代になったらどうなってんだ私!?
ついついブログに書き忘れていた事をちょっと書いておきたいと思います。
とりあえずまずは昨日のルーラーシップの香港GT圧勝おめでとう!!
リスポリさんありがとう!!
日本ではGTになるとどうも掲示板ギリギリの着順ばかりでしたが、
ようやく海外で取りました!
まるでステイゴールドみたい

何よりもエアグルーヴの仔だったので嬉しい限りです。
牡馬って何十頭何百頭と種付けをするのでその子供がレースに出てくる
確率は高いですが、牝馬って年に1頭ぐらいしか産めないので、その
子供がレースに出てこれるのはほんのわずかな確率。
だから好きだった牝馬の子供はすごく気になります。
また日本に帰ってきて走ってねルーラー!
それから、残念ですが、先日ダイナガリバーが29歳?で亡くなりました。
4年前にノーザンホースパークで会った事を思い出します。
名門の牧場の広大な敷地ではなく、その時はノーザンホースパークの
人気の少ない見学用の馬房に入っていて、ダービー馬がこんな寂しげな
所でいいのか?
とちょっと切なくなりました。
疝痛だったらしいですが、でも年齢的にももう大往生と言っていいと
思います。
天国でかつてのライバルたちと楽しんで走って欲しいです。
ダイナガリバーのご冥福をお祈りします。
最後に会った在りし日のダイナガリバーです。
【本日の夕食】
★刺し身盛り合わせ
★ナスと長芋の味噌汁

0