今日の午前中は馬券を買いに梅田へ。
私が参加するレースは今回のJCダートと最後の有馬記念のみになりました。
夏競馬は殆ど見ていない我が家にとっては2歳馬のGTレースはデータが
少なすぎて全くわからないのです(苦笑)
本当は夏競馬が若駒たちの大切なデビュー戦が目白押しなのですけどね・・
そんな今日のJCダート、アキュートですか〜いっ!!


なんちゅう追い込みしてくれるんだ〜!
今回は1、2番人気が圧倒的すぎてワイドじゃあ千円買ってもたいした
配当にはならないと思って馬連で購入したもんだからハズレちゃったよ!
ここんところちょっとはずしてるから今回は確実に小遣い稼ぎするつもり
で馬券も3組しか買ってません。
まあいいけど・・・・
武さんの馬、全くのノーマークだったのに案外頑張ったじゃん!
(母は買っていたが4着になったのではずした)
腐っても「武豊」ってか・・・・
いや、腐らせるのはまだ勿体無いけど、やっぱり去年の大きな怪我以来
あまりメインの馬に乗せてもらっていないような気がする。
本人が悪くなったわけではけしてないとは思うんだけどね〜
その後、ヨドバシカメラをうろつきました。
最近のデジカメ、ホンマに安いなぁ〜!
正直、今のデジカメで当分いいと思っていたのですが、最近は夜景撮影も
三脚立てなくても綺麗にぶれずに撮れる様になったし、倍率も10倍まで
のものもある。
接写撮影も更に近距離で鮮明に撮れるし、しかも画素は1500万画素は
超えている。ハイビジョン動画撮影もできる!
それで2万円しない!!
今持っているカメラはそのまま母にお下がりであげるとして、新しいのが
欲しいっ!!
臨時副収入があれば!!(まあ〜ほぼ無いけど)
でも2万円以内ならなぁ〜、思い切って貯金崩せない事もないけど。
価格ドットコムで調べたら、同じものがもっと安くなっているかも
しれないし。
まあじっくり考えよう(苦笑)
その後は玩具売り場でフィギュア類を見てまわりました。
ドラえもんのキャラクターのフィギュアでドラえもんの道具の
「ころばし屋」のフィギュアがありました。
うは〜〜!!マニアックっ!!ころばし屋て・・・懐かしい〜
色々やはり誘惑が多いわここは。
でもサイフの口はがっちり閉めたままでした(苦笑)
おやつに1個がけっこうでかい肉まんを買って帰りました。
聘珍樓(へいちんろう)だったかな?
3個入りなので父は普通に山崎の中華まんにしました。
たぶん大きすぎて食べにくいので。
りりたんのカゴはまだ完全に片付けていません。
なので、たまにふと中を見てしまうことがあります。
いつも粟穂にかぶりついていたな〜と思いながら・・・・
そういえば、水槽でまたプラティのおこちゃまが生まれていました!
今年初めに続いて二度目です!
1匹だけですが、いつもプラティはいつ産卵しるのか全くわからないん
ですよね〜
今回は大きくなったら何色になるんだろう。
去り行く命あれば生まれ来る命あり。
セキセイインコと熱帯魚の小魚を一緒にするなと思われるかも知れませんが
命の尊さは同じ。
生き物を飼っていると、命の神秘の素晴らしさを日々感じる事ができます。
真ん中辺りに小さな稚魚見えるでしょう!?
【本日の夕食】
★三色丼(そぼろ・炒り卵・野沢菜)

0