今日は日なたでは暑いくらいでした。
今日は昼からの日勤さんも何故かいませんでした。休んだのかな??
もう一人のおばちゃんは例のごとく何も言わないのでわからんし。
しかし、昼からしょっちゅう留守をする主任に、いつも早めに上がって
しまう日勤さんにと、新しい上司たちは昼から殆どいない事が多いけど
それっていいのか?
私は単なるパートだから何かあっても下手に対処できないのに。
いざという時に責任者が留守がちな仕事場って不安でしょうがない。
そりゃあ一人は気楽だけど、でも何かあったらという不安も大きい。
今日はバイトの帰りにコンビニでスポーツ新聞を買って帰りました。
競馬予想のためです(笑)
中年太りだの併走馬に2馬身も遅れただの色々言われているブエナですが
それでもやっぱり評価は高い。
つまり、本番では走る馬と思われているんですね。だってそうだもん!
そろそろ岩田さんとのコンビにも馴れてきたんじゃないかと思うので
本当に今回はトップで走りぬける姿を見たい!!
もうマジで馬券は二の次です。
当たればいいなという程度で、とにかくブエナに勝って欲しい!!
今週末はブエナビスタのことで頭が一杯です(苦笑)
それにしてもドラフトで巨人指名にならなかった菅野くん、長野もそう
だったけど、もうそろそろ「巨人でなきゃやだ」なんて子供じみた考えで
野球するのやめないか?
巨人軍になりたいのか、プロ野球選手になりたいのかどっちだよ?
昔は逆指名が当たり前で、わりとわがまま放題な時代もあったけど、
今はとにかくどこでもいいからプロに入って試合がしたいという選手の
方が多い。
そりゃあ本心では志望球団はあるだろうけど、絶対そこがいい!という
わがままな奴は減ってきた。
日本ハムがまさかの横槍を入れてきたのは本当に意表だったのかも
しれないけど、日ハムだって常に優勝圏内で地元に愛されているチーム。
けしてプロとしてやっていくのに損はないチームだと思う。
菅野くん本人よりも、両親や祖父がうっとうしいな!!
指名をするという事前の挨拶が日ハムからなかったと憤慨しているらしい。
指名前にとりあえず挨拶に来るというのが当たり前になっているのかも
しれないけど、よくよく考えたら選手として起用してもらう立場側の
人間が上から目線でとやかく言うな!もっと謙虚になれよ。
本日のデザートはアイスではなく、久々にケーキです。
阪神百貨店で母が購入した大きい栗のチョコレートケーキです。
チョコケーキはしっとりした濃厚な生地でザッハートルテみたいです。
確かに栗もでかい!
うん、美味い
【本日の夕食】
★ミートスパゲティ、ハーブウィンナー乗せ
★RF1のサラダ

0