昨日は広島原爆投下の日。
夜にはNHKで被曝体験者の手紙を読むという番組をやっていて少し
見ましたが、映像で見る以上にけっこう生々しい実体験を綴ったものが
多く、あらためて原爆の脅威を感じました。
少し前には原爆を落とす前の予行演習的に大型の爆弾を落とされた大阪の
ある地域の事が新聞に載っていました。
大阪だけでなく、この原爆投下の予行演習投下は日本の各地で行われて
いたみたいです。
それを考えるとアメリカも末恐ろしい事をしてくれたなと思います。
そりゃあ真珠湾をいきなり攻撃した日本も卑怯で、そもそもそれが太平洋
戦争勃発のきっかけになったというのもあるけど。
そんな広島・長崎も時間をかけて復興しました。
東日本も必ず復興するはずです。すでに兆しがあちこちで見え初めて
いるのでそれを見ているとこっちが励まされている気分です。
けっぱれ〜!
さて、夕方はまたキャサリンをしました。
そしてはてまた玉砕しました。
もう第9夜の第一層目のクリアに3回失敗。
しかも先行きがさっぱり見えません。
ネットの動画サイトでクリアしている人たちの映像を見るのですが、
EASYモードでやっている人はほぼおらず、ノーマル以上での映像ばかり。
難易度が違うとパズルの配列もけっこう違ってくるのであまり参考に
なりません。
だいたいパズルゲーム的なもので難易度EASYがクリア出来ないって
ゲームとしていいのか??
EASYは最終的には誰でもクリアできてこそEASYじゃないのか??
それともよっぽど私らがアホなのか??
そうか・・・私らがアホなのだ

「サイレン」以来の挫折になりそうです。
てか、もうとっくに挫折してるわっ!!
母が楽しみにしているので蛇足で仕方なくやってみているけど、私も妹も
ちっとも面白くないものを何週もやり続ける事ほど時間の無駄を感じる
事はないという状態です。
ただ横で見ているだけの母が楽しめている意味がわからん。
あ、誤解がないように言っておきますが、キャサリンのストーリー設定
自体はけっこう面白いかもしれませんが、パズルゲームがアカンのです。
誰かEASYの第9夜全階層のわかりやすい攻略図解を持ってないか!?
もうこうなったらカンニングしながらクリアするしかないよ。
ネットで調べればみつかるかな?
【本日の夕食】
★ねばねばシャキシャキ丼(長いも・納豆・水菜・タクアン・ポン酢)

0