今日は特にこれと言って出来事は無かったです。
昨日からフィギュア世界選手権が始まったので、合間をぬっての
ブログアップが忙しい!!(苦笑)
特に話題もなく、こんな時は飛ばせばいいのにと思うかもしれませんが
もはやここまで1日たりとも飛ばした事なく続けていたら、飛ばすわけ
にも行かず・・・
あ、話題というほどではありませんが、一つ思う事があるので書いて
しまおう。
明日からGWに突入します。と言っても我が家は皆暦通りです。
取りあえずカラオケに飢えている妹が、このGWにカラオケに行きたいと
行っていたので、じゃあ明日にでも早速行こうと予定をたてていました。
なのに、夕方妹に、以前の会社の仲の良かった同僚から「明日か明後日に
会いませんか」というメールが届きました。
相手も仕事が忙しいし、子供もいるのでめったに会えないから、そっちを
優先したらいいよと妹には言いましたが、どうも納得できない事が・・・
私だけではなく、母もそうですが、人を誘ったりするのに突然翌日とか
当日の誘いをかけるという事が出来ない性格なんです。
反対に、いきなり誘いをかけられるのも苦手です。
でも、妹の知人友人はそういう人がけっこう多いのです。
ちなみに妹も自分からはあまり誘わないタイプです。
私や母の場合は最低でも3日以上前ぐらいには前もって言っておいて
もらわないと自分の予定もあるし、急な場合の気分的な切り替えができ
ないので困るのです。
私の場合は出来れば1週間前には連絡ぐらい欲しいです。
今やメールの時代なので電話というのはめったにありませんが、どう
考えても世間では夕食時だろう!??と思う時間帯に電話をかけてくる
人もけっこういました。年齢問わず。
正直、「非常識か!?」と思ってしまいます。
緊急な用事ならともかく、たいした事でもないのに。
でも案外そうやって急な誘いをしたり、時間を問わず電話をかけたり
する人ってけっこう多いので、そっちの方が常識で私らがおかしいのか?
と思ってしまう事も・・・
ちょっと前に妹がよく高校のOBと午前様まで飲み会をして真夜中の3時
4時に帰宅した時にも、相手から今日はお疲れ様的内容のメールがやたらと
送られてきて、その着信音でよく目を覚まされたものです。
逆に妹が相手にうつ時もボタンを押すチャカチャカした音が気になって
朝まで寝付けなかった事がしばしばありました。
皆が皆一人暮らしをしているわけじゃないし、一人部屋も持っているわけ
でもないんだから、そういう事を少しは考慮しないのか?
携帯やパソコンなど、時間帯をあまり気にしないで使用する文明の利器が
普及してから、利用する側も時間感覚がなくなっているような気がします。
こんな人間だから友達も少ないってか!??
どうでもいいけど(苦笑)
さて、今日の臨時デザートは阪神デパートで母が買ってきた阪神タイガース
のロールケーキ。
チョコバナナ味です。
思い切り縞々です(笑)
温めると、中のバナナクリームが溶け出して、フォンダンショコラみたいで
美味しかったです。(そういう食べ方が記載されていたのでやってみた)
【本日の夕食】
★カレイの煮付け
★竹の子の明太マヨ焼き
★アサリの味噌汁

0