今日は妹と母は甥っ子の面会へ。
今日の予定は大阪市立科学館です。
本当は万博記念公園にしようかと言っていたのですが、気温が低く
なったのと、昨日の大雨で地面が濡れているかも知れないし、今日も
若干天候が不安ということで、屋内施設にしました。
甥っ子との面会の引き取り場所が実に中途半端な場所なので、いつも
どこへ連れて行こうか迷うのですが、今年関西にも出来たキッザニアという
子供用大型施設、あらゆる職業のしくみを子供ながらに体験できる
施設ですが、ここって完全予約制。
WEBサイトで見てみたら、甥っ子との面会の日曜日はサイトに載っている
9月のスケジュールまですでにチケットは完売。
こんなの、せっかく出来たのに半年先まで予約でいっぱいだなんて
つまらんなぁ〜!!
これだったら、子供達が自由に好き勝手遊べる屋内施設を充実してくれた
方がありがたいのに・・・
今のところ、関西テレビのビルにそういう施設はあるのですが、そこは
もう2回も行ったし・・・
で、私は留守番。
まずは入院している父のところへ替えの下着などを持っていきました。
そのあと、ホームセンターでお買い物。
水槽が若干寂しくなったので、またプラティを3匹ほど補充。
長生きしてくれると嬉しいんだけどなぁ・・・・
それにしても、やたらとでかいグッピーをみたぞ!??
あれはなんだ!?
新種か???
家に帰ってベランダの花に水をやり、洗濯物を片付けながら競馬観戦。
おやつはアメリカンドッグ。
競馬を見た後、夜のカレーの下ごしらえをしました。
昨日、某テレビ番組の簡単レシピの中で、野菜ジュースを使った
即席カレーというのがあったので、それをヒントに、今日は野菜ジュースを
使ってカレーを作ってみました。
すじ肉を水で2時間ほど煮込んで煮詰まったところへ野菜ジュースを
たっぷり投入。(果物は入っていないものです)
人参他の具材はレンジであらかじめやわらかく蒸し煮。
野菜ジュースで更に1時間すじ肉を煮込んだ後に、具材を入れ、カレー
ルウを入れました。
野菜ジュースの色が赤かったので、かなり赤い色のカレーになりました。
味は・・・・野菜の酸味が効いてさっぱりしているけどコクのある
カレーになりました。
なるほど、これはこれで美味しいかも!
夜、NHKの「ダーウィンがきた」のコンゴウインコの巻きを見ていたら
コンゴウインコが飛ぶたびに、母の肩の上で寝ていためめはいちいち
細くなって右往左往(笑)
とうとう辛抱たまらず、途中で隣りの鳥部屋へ逃げ込んでしまいました

同じ鳥の仲間だろ〜〜!!
オカメインコは臆病ものだなあ〜〜(苦笑)
【本日の夕食】
★野菜ジュースカレー、ナスの炒め物とカキフライのトッピング

1