暑いね〜〜

さて、今日、お昼の「笑っていいとも」のテレフォンショッキングのゲスト
で登場した元爆風スランプのサンプラザ中野。
最近やけに痩せすぎてるな〜と思っていたら、その理由が今日判りました。
どうも本人、完全なベジタリアンになったようです。
理由はいわなかったけど、ここまで完全ベジタリアンになるには絶対何か
あったと推測するね。
ただ体にいいからではないと思う。
サンプラザ中野曰く、「本来、人間は食べ物を食べないほうが健康で
いられるものである」と。
食べ物を食べると、体内の細胞や消化器官が働き、そうすると細胞の老化も
早くなり、食べることによって病気も引き起こすそうな。
特に動物性のものを食べるのは良くないらしい。
だから本人は朝は食べず、昼と夜だけ野菜中心に少しだけ頂くらしい。
そりゃあ痩せるわいな

でも端から見て健康的な痩せ方にはどうしても見えない。
痩せすぎ。
でも本人は今までの人生の中で一番調子が良いと豪語していた。
私はこういう人間には絶対なりたくないといつも思う。
必要以上の摂取過多でみるからに健康を害するような食べ方をしている
のは問題あると思うけど、でも現代に生まれてきて食べ物も豊富にある
時代、なんでわざわざそこまで原始に戻る必要があるかね?
野生の動物だって人間だってその時代(自然環境も含め)に合わせて
少しずつ進化してきたじゃない?
動物性のものを中心に食べるようになった人間の内臓だって昔よりも
絶対に変わったと思うし。
食べるから病気になったりストレスたまったり、あるとあらゆる不都合が
生まれるんだというサンプラザ中野の説なら生まれてこない方がましだ。
どうせ今の世の中に生まれてきたのであれば、生きている間は美味しい
ものを食べたい




満足に食べられない国の人もいるけど、物が豊富に食べられる環境に
生まれ育ったのであれば、それに甘んじて生きてもいいじゃないの。
健康ブームって極端な思想に走る人がけして少なくないよね〜
何においても「度が過ぎる」というのは良くないけど、こういう人たちの
「度が過ぎる」もちょっとキツイわい

まあね、信仰宗教しかり、本人達がよかれと思っているならそれで
いいんだけどね。
例えこのサンプラザ中野の言う説が医学的、科学的にも正しいと言われた
としても、草食動物のように野菜しか食べずに残りの人生生きるよりも
私は美味しく食べる方を取る。人間だもの(by相田みつお・・・なんちゃって)
今日の画像は前にも載せたかもしれないけど、昔昔に描いた油絵です。
キャンバスはかまぼこ板(笑)

0