今日は午前中、リベンジ鑑賞で「クイーン」を見に出掛けました。
一人だし・・・と甘く考えて上映10分前ぐらいに劇場に着いてあっさり
満席くらった前回だったので、今回は45分前に到着。
が!やっぱり席は満席になっていた



なんでぇ〜〜っ!???誰か買い占めてるのか!??
なんで45分前に1席も残ってないの〜〜!??信じられん・・・
でも梅田界隈の劇場ではこの作品はここでしかやっていないんだもん。
だったら他の映画でも・・・という余裕は今の私にはない。
てか、自分が「これ見たい!」と思ったものでなければ見る気がしない。
「パイレーツ・オブ・カリビアン3」はいずれ妹と一緒に行くし。
そっか、「クイーン」は私に見に行くなと言っているのか

2回も見逃し食らうと、なんだかもう行くだけしんどくなってきた。
電車賃も馬鹿にならないのに。DVDを待つか?
前回はさっさと家にとんぼ返りしたけど、今日はちょっとあちこち寄って
帰った。ついでに沖縄料理専門店でゴーヤチャンプル定食を食って帰った。
美味かったさぁ〜〜っ!


今日の夜は陣内と紀香さんの結婚披露宴の番組を見ました。
芸能人の結婚披露宴の特番をまともに見たのは本当に久しぶり。
他にめぼしい番組がなかったというのもあるけど(苦笑)
なんか関西在住の者としては結婚式も披露宴も関西でやってくれると
いうのは嬉しいもんだね

東京を活動拠点にしている芸能人は結局東京や海外中心に式を挙げてしまう
からね〜。そうでないところが二人の人間としての素朴さを感じる。
陣内のお笑いネタは正直つまらんので好きじゃないんだけどね(笑)
番組内でも紹介していたけど、私も藤原紀香は島田紳助の関西ローカル
番組「クイズ紳助くん!」のアシスタント役の頃から見ていたので
ここまでビッグなタレントになるとは思わなんだ。
ミス日本になった人だから番組内でも化粧や服装が華やかで、さすが
綺麗な人だなと思っていたけどその頃から関西弁を普通にしゃべる
素朴な女性だった。
なんか微笑ましく見てしまったね。
ただ、たむケンの裸獅子舞の姿とムーディーのネタには引きました(苦笑)
ムーディー勝山?最近あの意味不明な歌で人気沸騰中の人。
はっきり言って、私も妹もこの人をはじめて見た時の第一声が
「板尾の真似やん!」でした。
板尾とは板尾創路(いたおいつじ)でホンコンと130Rという
コンビを組んでいる芸人です。
即興でわけのわからん意味不明な歌詞を歌謡曲風に歌うのは
ダウンタウンの「ごっつええ感じ」などでよく板尾がやっていたネタ。
あの雰囲気にそっくりなので、私と妹にとっては二番せんじで
どうも受け入れ難い・・・
でも人気あるんだよね

あと気になったのは、やたらと押切もえがカメラに写る事。
大親友というわけでもないのに、なんでやたらと彼女ばかり
カメラが行くんだろ??ちょっとうっとうしかった。
私はえびちゃんともえちゃんと優ちゃんの3人娘では山田優が一番
好きなので・・・(どうでもいい事だけど)
今日の写真はなんとなくめでたい雰囲気で我が家の棚の中の置物類を。

0