は〜い!
熱が上がって節々も痛こそばくて変なテンションの私です。
只今38度1分、ちょっとしんどいかも

(はよ寝ろ)
今日はなるべく大人しく過ごしたつもりですが、風邪の症状は進むときは
すすむもんです。たぶん多少は薬で抑えられているとはいえ。
妹は仕事に行ってしかも残業までして帰ってきています。
今日はもう帰ってきて夕食食べたら「寒い」と言ってすぐ仮寝に行って
しまいました。
あまり酷い様子なら明日仕事やすめば?と言ったら
「今は休んでいる場合じゃない」とのこと。
お歳暮のシーズンで毎晩夜9時近くに帰ってくる妹、正社員でもないのに。
あさっては大好きなフミヤのコンサートも控えているのに知らね〜ぞ!
だいたい「休んでいる場合じゃない」と日本人はよく言うけど
酷いときの風邪の菌を世間に、他の仕事仲間にばら撒きに行っている
ようなものじゃないのかそれって?
余計に迷惑だと私は思うんだけどね。
まあでも私の経験上、仕事をしている時って神経が緊張してひきしまって
いるから、あまり辛さを感じないときがあります。
次の日が休みでホッとしたとたんに体調不良がどっとやってくる事は
けっこうありますね。だからこそ妹もあさって大丈夫かなと心配です。
昼間は自分の机の周辺の片付けの続きをしました。
明日も更にその周辺をちょこちょことやっていくつもりです。
体調と相談しながら・・・
今日の写真はいまだにヒナ餌を食べているめめのヒナごはんです。
前のめめの残り(殆ど減らなかったので)のパウダーフードと
一緒に混ぜている粟玉です。
長い子になると切り替えまでに半年ぐらいかかる場合もあるみたいですが
めめは言うてもまだ2ヶ月。恐らく3ヶ月にはなっていないです。
なので慌てる必要はないかなと思いながらちみちみ食いにつきあってます。
最近は粟穂が気に入ってよく食べているので、しめたもんだです



0