2016/8/17 22:11
F-16量産開始「ノルウェー空軍機」 飛行機模型
Lockheed・Martin F-16 Fighting Falcon
Royal Norwegian Air Force
ノールウェーのF-16Bはいまこんな状態です。 補強板は薄めのカッティングシートがよいようです
下面のフィンの角度や水平尾翼の角度に苦労しましたが、こんな感じでしょう。。 それにしても
この水平尾翼、ファントムのと同様で、ナニ考えてこんな造りなんだろうか。。凸(-_-メ)
このごろの(っと言っても20年以上も前ww)F-16の場合 翼端ランチャーには
AIM-120を装備している例が圧倒的ですが、この場合、翼端のランチャーは
ハセガワの主翼に一体モールドされたランチャーでは不適合なので、
切り飛ばして適合のランチャーに差し替えました
。
なんでも、AIM−120を翼端に装備したほうが、燃費がよかったらしく、以後これが
標準的な装備形態になった・・・・という記述がありました。。
ランチャーもしっかり型式名があるのですが、ちょっと複雑なようなので、省略。。。。
今日は、2種類のミサイルを作っていました。
左側はAGM-154 JSOW 右がAGM-84H SLAM-ERです。
・・・・・・なにに吊るすか検討中
